小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

マダム・フローレンス~夢見るふたり

2016年12月02日 | 映画


 


 正直、ちょっと宣伝が大げさすぎかなと思わないでもないですが

 メリル・ストリープはさすがです

 夫役のヒュー・グラントは、私の高校時代のアイドルでした


 ピアノ伴奏者のコズメが、最高にいい味出してます

 彼の存在がとっても重要だと思います


 夫婦の感動のお話ではありますが…

 「(内縁の)妻のために生きる」と豪語しながら、愛人の元へ行くんだよねぇ…
 でも妻を心から愛し、献身的にあの手この手で尽くすんだよねぇ…

 わからない
 大人って複雑…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/1(木)のレッスン♪

2016年12月01日 | レッスンブログ





 えつこさん
  ロマン派…自覚していらっしゃる通り、出だしの2小節はとても穏やかで調子良いですよね
       それ以外のフレーズではどんどん速くなってしまって、特に1かっこに入ってスタッカートを
       意識すると更に加速しているので、落ち着いたテンポに統一することと、2かっこ以降、
       左手を和音で取る練習を続けて下さい
  ソナチネ…こちらは中間部の始まりから練習して下さい
       左手のスケールの臨時記号がかなり自由に変更されています
       一番下の段の3小節目からは、左手の下の音が1小節ごとに変わっているので注意しましょう
       2ページ目の1段目の最後でいつも現在地を見失うようです
       2段目へのつながりをよくさらっておいて下さい







 そのさん 
  シンフォニア…3声合わせて練習されても構いませんが、1声ずつでも2声ずつでも、どのパターンでも
         同じように弾けなければなりません
         それぞれの声部を把握して、テーマだけでなく、特に内声をよく歌えるように
         さらって下さい
  ワルツ…意外な苦戦だったでしょうか
      テンポが速い曲で、Bassを安定して取るのが難しいのが大きな要因の一つと思います
      次の曲は、テンポはさほど速くないですから、1拍目のBassを死守することをテーマに
      譜読みして下さい
      2,3拍目の和音の一番下の音は、5番指を避けて3か4で取るようにしましょう







 ひなっちゃん
  ルモアーヌ…右手の前半はだいぶんよくなったよ
        下から2段目の左手が、調号、りんじ記号がほとんど反対になってる
        このあたりから右手もシに♭をつけているところが多いので注意して
        一番下のだんは、右手の指がねんざしそう
        指使いに気をつけてゆっくりさらいましょう
  インベンション…よくふよみしてあります
          2,3拍目をもっと弱く、スタッカートで軽く弾くようにしましょう
          2ページ目の2段目から、1拍足りない小節がでてくるので、2段目の1,3小節目、
          気をつけてね
  ブルグミュラー…こちらもよくひけていますから、赤いしるしをつけた右手の音と、ラの♯の場所、
          気をつけてさらってね
          全体的にもっともっとピアノで、小さな鳥が飛びかっているところをそうぞうしながら
          ひいてみてね







 さわこさん
  バッハ…プレリュードは、とてもフレーズ感が出てきました
      Bassをもう少し印象的に響かせることと、少しテンポが速いのとフレーズの変わり目のBass
      がちょっと前のめりになっているので、慌てずにゆったりと弾くようにしましょう
      フーガは、4声それぞれを横のラインで確かめながら弾いてみて下さい
      内声のアルトとテノールは、右手と左手で入れ替わり立ち代わり弾くことになります
      どちらの手で取るか、他の声部との兼ね合いも考えながら弾くようにしましょう
  ベートーヴェン…ペダル、きれいについています
          90小節目~の3,4拍目の解決は、主題部の31小節目からも同様です
          52小節目~の左手の8分音符はもう少し短めに、その前の小節の1,3拍目と同じ
          長さに統一しましょう







 (ゆ)かなちゃん
  グローバー…ペダルがとてもじょうずにつけられました
        ふみかえるタイミングがバッチリだったね
        次の曲は、右手をもっとひかえめにして、左手のメロディーがきれいにきこえるように
        バランスに注意しましょう
        ペダルをつけて、ゆっくり練習してね
  ブルグミュラー…3小節目から急に速くならないように、さいしょからテンポを決めて弾き始めるように
          しましょう
          2かっこの後からは、右手が8小節の長いレガートなフレーズになるので、よく
          ひびかせて、左手をしずかに、軽く入れるようにしましょう







 (か)りさちゃん
  インベンション…よく弾けていました
          和音を意識すると、もっと音楽的になったでしょ
          次の曲は、明るくて活発なすてきな曲だよ
          テーマの中で1オクターブ上ってまた1オクターブ下がってくるよ
          自然な強弱をつけてみてね
  ルモアーヌ…いいテンポで、リズム感よくしあがっていました
        次の曲は、同じパターンをくりかえすので拍子感を出しやすそうで、意外と忘れて
        単調になりやすいので、強拍、弱拍のくりかえしを意識して弾きましょう
  モーツァルト…今まで弾いた曲の中で一番大規模だったかもね
         よくまとまって、いいしあがりになりました
         次の曲はヘ長調の3拍子、左手は分散和音から始まるので、音は控えめに、
         片手ずつよく譜読みして下さい







 りのちゃん
  ツェルニー…4段目の3小節目から転調していきます
        ラの♯忘れないようにね
        今週は左右をぴったり合わせて、正確なリズムで弾くことを目標に頑張りましょう
  バッハ…プレリュードは、前半は内声にあたる音をもっと控え目にして、ただの和音の響きだけが
      続くようなイメージでバランスをよく聴いてみて
      Prestoはもっと速く
      強い音で弾かないで、指先で丁寧に弾くように気をつけてね
      フーガは後半をもうちょっと弾き込んでいきましょう
      13,14小節目だけが長いスケールで、ソプラノとそれ以外が反進行しているのでクレッシェンドを
      つけて解決に向かいましょう
  ドビュッシー…右手の2声やら臨時記号の複雑さでなかなか難しい曲です
         左手は淡々と一定のリズムを刻むようにして、そこに右手のレガートなモチーフを
         乗せていってあげましょう
         片手ずつ、両手、どちらも並行して行うようにしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする