小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/17(土)のレッスン♪

2016年12月17日 | レッスンブログ





 かのちゃん
  グローバー…左手のおやすみもちゃんとできていて、きれいにひけました
        つぎのきょくも8分の6びょうしだけど、へちょうちょうだよ
        マルゲリータじゃなくてフェルマータ、おぼえておいてね
        このきょくも、りょうてで合わせるときは、左手をすこしよわめにひきましょう
  ギロック…こんしゅうはギロックのことわすれないでね
       右手は3しょうせつ目ですこしひっこすけど、2だん目はそのままのばしょでひけるから
       ひっこししないで、2だん目の3しょうせつ目でまたひっこしね
       ゆっくりひけば、りょうてでひいたほうがひきやすいと思うから、がんばってね







 たかのさん
  シンフォニア…今日は少し出だしのテンポが速かったですね
         1ページ目は右手の指使い、2ページ目は左手の指使いが合わずに行き詰まる箇所が
         多かったので、特に2声とも16分音符の時に音だけでなく指使いもよく確かめて下さい
         それに尽きるんですよ~
         6小節目の1拍目、11小節目の1拍目、16小節目の3拍目にそれぞれはっきりとした
         終止があるので、そこで区切って1フレーズずつ練習すると良いと思います
  ソナチネ…3ページ目の2段目、調号を忘れないように気をつけましょう
       4段目の右手が3連符の部分から左手は6小節オクターブが続きます
       この流れをしっかり取れるようによくさらって下さい
       5段目の最後の小節から急にテンポが遅くならないように、しっかり数えてテンポを維持しましょう







 ゆいちゃん
  ツェルニー…付点のリズム練習ももちろん続けてねー
        もっと極端な付点で、もっとアクセントつけて下さい
        拍の頭を伸ばす練習も、強いアクセントと、たくさん伸ばして次の頭の音まで一気に
        いくのがポイントです
        左手の指使いを確かめながらよくさらって下さい
  シンフォニア…今日のポイントは、テーマの所在をしっかり把握して、埋もれてしまわないように
         意識してよく歌うということ
         3小節のテーマだけど、メロディーの流れに沿ってクレッシェンドディミヌエンドを
         その都度つけてね
  シューベルト…23小節目からの、右手の3度の連続のパッセージは、ツェルニーのように付点のリズムで
         よくさらってね
         全体的によく弾けてるから、どんどんテンポを上げましょう
         87小節目からは、もーっとレガートに弾くことを意識して下さい







 あおちゃん
  ラーニングトゥプレイ…1だん目と3だん目は左手がメロディーなので右手は弱く、そーっとひくように
             しましょう
             左手の1ばんゆびも、つよくならないように気をつけて
             2だん目はアクセントをしっかりつけて、フォルテで元気よくひいてね
  グローバー…よくれんしゅうしてありました
        つぎのきょくは、左手のタイの長さをちゅういして、右手はスラーのさいごの音を
        やさしくひいてフレーズ感を出しましょう
        フェルマータのところだけはすこしクレッシェンドして、じゅうぶんのばしてね







 うーちゃん
  グローバー…2曲ともよく練習して、とてもよくしあがっていました
        次の曲も8分の6拍子だけど、調が変わります
        左手の3しゅるいの和音をよく練習してスムーズに弾けるようになってから両手で
        合わせてみてね
  トンプソン…右手の3,4拍目が8分音符のリズムにならないように、タタータ タンタンのリズムを
        忘れないようにね
        全音符にはアクセントがついているよ
        両手で合わせて、なれてきたら強弱の記号にも気をつけましょう







 しーちゃん
  デッサン…3段目の右手は2声  内声をしっかり響かせるように意識してね
       変拍子の部分は、2拍子の部分についている右手のアクセントがポイントなので、
       はっきり目立たせて、左手は和音がパッと取れるように先によくさらっておいてね
  ワルツ…ペダルをつけて、Bassが付点2分音符だけど指が届かない部分が、届いて伸ばせているつもりで
      よく聴いて、フレージングを感じてみて下さい
      Bassが4分音符の時との違いも感じられるといいな~
      20小節目の右手の1拍目、長すぎないように、リタルダンドがあっても基本のリズムは正確に
      保つように気をつけてね
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする