
しおりちゃん
ピアノランド…リズムもよくなって、とてもていねいにひけるようになりました

せんせいとれんだんしても、「みんな~いっしょ~に」のところからおくれないで
つぎのおとのじゅんびができるように、もうひといきだね

ひとつたかいドのところでれんしゅうしてみてね

トンプソン…1だんめ、せんしゅうよりなめらかにひけるようになったね

2だんめは、さいごの2しょうせつをまずよくれんしゅうして、できるようになったら
2だんめのさいしょからひいてみましょう

あんぷでひけるようにがんばって


さなちゃん
ピアノランド…とてもよくれんしゅうしてあります

さいしょの2しょうせつと、3しょうせつめからのテンポがだいぶんちがっていて、
3しょうせつめからがはやすぎるので、レッスンでやったとおり、1と2と…とかぞえて
もうすこしゆっくりひくようにしましょう

ひだりては2はくめと4はくめ、みぎても4しょうせつめのおやすみをしっかりとってね

じかいのれんだんをたのしみにしています

グローバー…こちらも、とてもよくがんばったね

よいしあがりでした

つぎのきょくは、ひだりてがひくいおとからたかいおとにしゅっちょうするけど、
メロディーがきれないようにきをつけてね

2,3はくめにでてくるわおんは、なるべくかるく、しずかにひいてね


かおちゃん
ピアノランド…右手は、アクセントもはっきりつけてよくひけていました

さいごの4しょうせつをもういちどれんしゅうしてみてね

左手は右手にくらべて音はすくないけど、音をたしかめながらかたてでもうすこし
れんしゅうしてからりょうてで合わせてみてね

トンプソン…2音のフレーズがとてもきれいにひけていて、ひょうしかんもかんじられました

つぎのきょくは、とちゅうでメロディーのフレーズがかわるよ

さいごは右手も左手も大きくひっこしがあるので、きをつけてふよみしてみてね

ゆきえさん
ピアノランド…先週よりとても良くなりました


2小節目の8分休符の長さに気をつけて2段目に入るようにしましょう

ユニゾンの部分はよく弾けています

たあ~いよ~う~キラキラ~のところはゆっくりかぞえながら、リズムに注意して
もう一度よくさらいましょう

ゆうとくん
インベンション…最初に片手ずつ弾くと、何となくフレーズを感じられるようになってきたと思います

おうちでも最初に片手ずつ練習してから(特に左手)両手で合わせて弾いてみてね

後半から練習するようにしましょう

ギロック…連弾は、最後はややビミョーではありましたが

全体にはとてもよいしあがりになったと思います

次の曲は、リズムは同じパターンが続くので大丈夫だと思います

そもそも調号のついている音、臨時記号の音、ややこしいし1小節ずつどんどん
ポジションが変わっていくことが多いので、片手でゆっくりと、1フレーズずつさらってね
