goo blog サービス終了のお知らせ 

小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/28(金)のレッスン♪

2007年12月28日 | Weblog


 みなみさん
  部分的な練習を中心に、特にCは「鈴木式」で地道な練習が、仕上がりに違いが
  出るのでコツコツ頑張って下さい
  出だしが肝心です 最初のモチーフから正確なリズムで出られるように、
  必ずメロディーを心の中で再現してから弾き始めて下さい。
  左右共、和音がぞんざいにならないようにしっかり弾いて下さい


 Tiffany氏
  来年こそ、生まれ変わって日々練習に励んでくれますように…
  発表会まであと5回しかレッスンないんですよ。
  休み中に何とか暗譜とはいかないまでも、最後までテンポで通せるようにして
  おいて下さい


 N子さん
  バーナム―3連符の練習は拍の頭をはっきり出しつつ、均等な3分割で正確に
       刻むようにしましょう。
       アルペジオは、指をくぐらせる時に肘が上らないように、指だけで
       弾くように気をつけて下さい
  バスティン―民族音楽は、音階とリズムが特徴なのでテンポが揺れないように
        きちんと拍子を取りましょう
  ノクターン―全体的にはとても丁寧で綺麗に弾けています
        テンポが少し重いので、最初に6拍子を数えてから弾き始めるように
        しましょう
        右手のメロディーはもう少しはっきり出しましょう
        リタルダンド、装飾音符、左右のバランスに気をつけてどんどん
        弾き込んでいきましょう