
【今日の写真】 先日の25日の朝焼けその2です。不気味な「朝焼け」は、案の定その日の午後には、「雷」と「雹」に見舞われました。小規模でしたが「ゲリラ低気圧」のようでした。
今日は、日差しも雲に隠れて、涼しい一日になったようです。
小雨もぱらぱらとあって、室内でじっとテレビでも見ていると冷たい風に肌寒さを感じました。
高校野球「愛媛県代表戦」は、先ほど終了しました。
「宇和島東対済美高校」は、宇和島東が第3シードの済美を3―2でサヨナラ勝ちし、11年ぶりに夏の甲子園の切符をつかんだ。
国会で大活躍中のお一人の蓮舫議員(国務大臣・内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)の昨日の「Twitter」に書き込まれていたツイートに 『国会議員歳費日割り、実現可能に向け論点が複数ありますが、やるべきだと思います。』 というのがありました。まことに的確な指摘です。
なぜ「国会議員だけだとおもうのですが」こんなに「不労所得」が許されているのでしょう。当然「自民党政権時代」の「お手盛り法案」でしょう。
民間企業だったら、こんな給与体系でしたら、「即倒産」でしょう。
直ちに改正すべきです。
前社民党の重鎮「辻元清美衆議院議員」も、大阪人丸出しの「銭勘定」が働いたようですね。やはり、次期総選挙の地盤固めというのが事実のようです。


