
【今日の写真】 我が家の「薪ストーブ用の薪」です。一冬には、これの倍以上必要です。町内の「製材所」から「ダンプトラック」で運んでくれます。
かなり激しい雨も降っています。只今の室温26.7度です。
松山は、激しい豪雨に襲われて、松山城の一角が土砂崩れになり、12日午前8時ごろ、松山市1番町3丁目の県指定有形文化財の萬翠荘の敷地内にある愚陀仏庵が土砂崩れで全壊してしまった。
なんとも貴重な郷土の文化財ですがね。
「参議院選挙」は、戦前の予想どおり、与党の「民社党」が大敗を喫してしまいましたね。大物議員の落選と、過半数に届かない勢力、またしても役者の交替で「ねじれ国会」が展開されます。
それにしも、なぜあのタイミングで「消費税増税」を切り出したのでしょう、「菅さん」。
選挙期間に入ってからの唐突な発言、「民主党党内」での責任の追及が始まるのでしょう。なんとも「軽率の謗り」は免れないでしょうね。
【W杯サッカー】もやっと決勝戦がすんで、「スペイン」の初優勝で幕になりました。
四国の霊峰「石鎚山」も山開きを終えて、やっと本格的な登山シーズンですが、こうも天候不順では、登山客も今一つでしょう。


