
今日も、一日中、また、雨でした。
近くで流れる谷水の音も、激しく音を立てて流れているようです。
いつもはしずかな、山から吐ける「ヒューム管」からも、勢いよく水が流れています。
各地で「水害」が出ているようです。まだ、見つからない不明者を救出するにも、第二次崩壊が心配で、手が付けられないところもあるようです。
さらに、今夜からその「雨の勢力」が西日本から四国に移ってくるようです。
そして、嫌なのが、「台風5号」ですね。
「4号」同様、直撃がなかったとしても、また、「前線」を引き連れてくるのでしょう。
また、「インドネシア」で大きな地震が起こり、こちらも、死者の数が時を経て、500人を超えました。
「イスラエル」と「ヒズボラ」の先頭が激化しています。こちらも、多くの死者が出ています、こちらは、「止めようと」とすれば、とまらないことはない、「戦闘」ですから、「人間の愚かさ」の象徴ですね。
先日、「黒ヒマワリ」を掲載したところ、「もう少し、画像処理をして、再度、見せてください」との「ご要望」がありました。
もう一度撮影に行こうとしても、この雨です。
少し「彩度」を上げてみました。
なお、茎も緑ではなくて、茄子のような色でした。
今日の写真は、その写真」です「画像処理をしてみましたが、いまいちでした。昨日の「昆虫」は「蝶」の仲間の「キバネセセリ」ということが判明しました。「ネット」って便利ですね。
