今日も、「台風3号」の影響でしょうか、可成強い風が時折吹いていました。
また、同じようなコースを今度は「4号」が接近し始めています。
今年も、なんだか「台風」が多く襲来する気配ですね。
昨日、茲に貼り付けた「変な雲」ですが、9日の午後3時45分の撮影でした。
「地震雲」かな、なんて書きましたが、「奇しくも」、午後5時に、神津島や新島で「震度4」が発生しましたね。
「北朝鮮」の無謀な「ミサイル発射」にたいして、「韓国のノテウ大統領が、「朝から、がたがた騒ぐな」という意味の発言、完全な「北向け」のリップサービスでしょうが、脅威に晒されているのは、隣国の韓国が一番なのではないでしょうか?
もう一つは、わが国の外務大臣「麻生氏」、ジョークだと前置きしての発言ですが、「金総書記に、感謝する」という下りです。それは、G9 で、「北朝鮮の、拉致、核、ミサイル」を議題に載せようとしたが、他の国は「イランの核」にちゅうもくして、「北」のそれは、粗略に扱われた、今回の「ミサイル発射」で、ようやく注目され始めたことが、この言葉に繋がったようです。それにしても、「ミサイル問題」にピリピリしている時期の発言としては、不適格極まりないことです。
今日の写真は、その、「雲」と、もう一枚は、薪ストーブの前面ガラスが、いつのまにか、ヒビ割れしていました。こんなこともあるのですね。

