RUNNING BEAR Ⅱ

くまこの日記です。コメントは承認制とさせていただきます。

怪我との闘い。

2019-01-10 20:48:55 | 航平君記事
今日の中日新聞夕刊に体操の記事が
航平君のお写真入りだったので、嬉しい(*^。^*)。



航平君が練習を公開して、コナミさんも先日公開して、航平君、佑典君、やまむと、怪我に苦しんでいることから書かれた記事だと思います。

WEBにも記事が上がっています。

ベテラン正念場 「東京」前年、体操代表争い  けがとの闘い、絶対王者内村も危機感 こちら

2016年リオデジャネイロ五輪の団体総合金メダルに輝いた内村航平(リンガーハット)らベテランが、1年半後の東京五輪へ苦しみながら歩を進めている。長年の激しい動きに耐えてきた肉体はけがの連続。成長著しい若手に勝って代表入りするためにも、五輪前年の今シーズンは体のケアや調整が重要になる。

「今年はもう、絶対にけがをしないと決めている」。3日に30歳を迎えた内村が新春に立てた誓いは、過去2年の教訓が色濃くにじんだ。

 リオ五輪翌年の17年は左足首、続く18年は右足首を痛め、両年とも世界選手権の個人総合に出られなかった。どちらも跳馬の着地でのアクシデント。リオ五輪まで個人総合で無敵だった絶対王者もけがには勝てず、「リスクのある技を少し回避したい」と慎重だ。「それでも、しっかり代表に入れる自信はある」。致命的な遅れや離脱は回避しつつ、五輪の代表争いや本番につながる技の選択を探る。

 内村とともにリオの頂点に貢献したコナミスポーツ勢も苦しんでいる。29歳の田中佑典は、昨夏に右上腕二頭筋を部分断裂。秋の世界選手権も実力を発揮できなかった。内村と同い年であん馬、つり輪に強い山室光史も昨秋に右上腕二頭筋を断裂し、五輪前年はスロースタートを強いられた。

 東京五輪の団体メンバーはリオから1減の4人。今春に大学を卒業する白井健三(日体大)や萱和磨(順大)ら、昨秋の世界選手権の主力だった若手との競争は厳しい。「本当に本気を出さないと今年もきついし、20年もきつい」。美しい体操に定評のある田中も、危機感を隠さない。

 頼りになるのは、年長者ならではの豊富な経験値や技術だろう。「ピークは過ぎていても、技術的な部分は向上させていくことはできると思う」。山室の言葉が、ベテランの意地を物語っていた。


ここ2年の航平君の怪我は、当たり前だけど、怪我をしたくてしたわけではない。
気を付けていても、してしまうこともあるでしょう。
でも、「絶対に怪我をしないと決めている。」と航平君は言いました。この言い回しがすごく航平君らしく、航平君の強い気持ちが表れていますよね。
ここから東京までの道のりで、航平君の最大の敵は、怪我のような気がします。
怪我なく練習を重ねて、試合を迎えられるように、祈るだけです。



吉田沙保里さん、引退会見がありましたね。
最近の姉さんの女子力の高さは、ハンパないなあ(*^。^*)。
お肌ツルツル、綺麗でした

生では見られなかったですが、ニュースで見たり、記事で読んだりしました。
記事は、こちら

やっぱり、実際に引退会見を見ると、色々考えちゃいます。
そんなこと考えたくないのに、航平君だったら何を答えるかな、どんな表情をするかな、って、ついつい思っちゃうんですよね。
そして、その航平君は果てしなく風格があって、穏やかで、キュートで、とてつもなくカッコいいんです・・・。
昨日は、「引退」という言葉にあまり拒否反応はなくなったなんて書いたけど、やっぱりその時は考えたくないな。
リオの後、ちょっと引退っぽい雰囲気出してみました的な航平君にさえあんなに「あ~~~~」ってテンションが激下がりだった私なのに。

でもねえ。
大ちゃんの例もあるしね。
最近は、「現役復帰」というシナリオもあるかあ~なんて、ほんと、悪い癖です(^-^;。

吉田姉さん、本当にやり切った、っていう感じで、爽やかで明るい引退会見でした。