庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

6月の花散歩~花ざくろ

2017-06-11 10:45:38 | 日記・エッセイ・コラム

6月の大船植物園花散歩シリーズその3は、ザクロの花を
アップします。

この時季に紅い花が咲き、秋に赤い果実がなり被写体として
も魅力的なザクロですが、
花ざくろは、実ザクロの園芸品種で
ふつう結実せず、花を楽しむために作られたものです。

園芸品種の花ざくろ。

園芸品種だけあって、さすがに綺麗な花ですね~。

 

こちらは、普通の実のなるザクロ。

子供の頃、秋に実った柘榴の食べた記憶があるが・・・

種ばっかりで、あまり美味しくなかったような気がする。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナどっちが右巻き?左巻き?

2017-06-11 00:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

6月の植物園花散歩シリーズその2、芝生広場でネジバナが
咲いていました。

小さくてもランの仲間だけあって、近くでよく見ると美しい花ですが、
このネジバナは、右巻きと左巻きがあるのを知っていますか?

左の3本と右の1本では、ねじれの方向が逆。

右巻きと左巻き。

どっちが右巻きでどっち左巻き?なのかは、諸説あって未だに
ハッキリしないのですが・・・

ツル植物の場合は、一つの品種で同じ方向に捻れて巻くのが
普通で、例えばノダフジとヤマフジの場合、ノダフジは右巻き、
ヤマフジは左巻きとなっています。

それを参考にすると、右巻きの蔓を横から見た場合、カタカナの
「ミ」になるので覚えやすいかもしれません。

「“ミ”が右巻き」。

自然界には、巻き方の方向が定まった植物は多いのですが・・・

ネジバナに限ってはまったく気まぐれのようです、確率では
右も左も50%、で半々だそうです。

推測ですが、おそらく花の咲く時期の気分、太陽の方向、風の
影響等によって自分の好きな方向に巻くと思われます。

途中で巻き方が変わったり、まったく巻かないネジバナもあると
いうので面白いですね!。

ネジバナはなぜ巻くか?の理由ですが、この植物の細さから
いって片側だけに花を付けると、重心の関係でバランスが崩れ
て片側に倒れてしまうからだと言われています。

その例から行くと・・・

右巻き頭のお友達ばかりが集まってやりたい放題、戦前回帰の
右傾化政策を強引に進める、現在の安倍一強(一狂?)内閣で
はバランスが崩れ、やがて大変な世の中になってしまいかねな
いと、大変危惧しています。

政界も、衆議院と参議院で逆転する、ネジレ国会ぐらいが
互いにバランスがとれてちょうどいいのでは・・・ 

やはり自然界も、人の世もバランスが一番大切だと想う。。。

昨夜の満月(ストロベリームーン)です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする