ぶろぐ

まずは、スポーツや旅行のことなど

(胃がん) 術後4ヶ月 (2)

2018-10-30 21:04:25 | 健康
●お腹の調子 10月半ば、少し寒くなったせいか、身体を動かしつつあったせいか、ある1週間は毎日排便が2回以上となった。通勤途中にトイレに寄ることも。 その後は割と安定。 とはいえ、昼食やおやつの後にしんどくなるのは、よくある。 ●運動 プールは週1回を目標に。 通勤途中などに、小走りや公園での軽い筋トレを少し増やしている。 鉄棒にぶら下がってみた。胸の筋肉が伸びるのが気持ちよかった。 逆上 . . . 本文を読む

プールに復帰

2018-10-14 20:46:11 | 健康
先週の越後湯沢の温泉で、水泳のクロールやバタフライの腕の動きをしてみると、翌日脇の下の肋骨辺りが筋肉痛。 今日から胃がん手術後、スポーツジムのプールに復帰。 着替えて、プールに行くと、常連の男性がプール内にいるのが見えた。 僕が軽い体操をして、度付きの水中メガネをかけると(裸眼では表情など見えません)、僕にも気付いてくれて、右腕を思わず真っ直ぐに大きく上げてしまう。 お腹の傷を見られて、あー . . . 本文を読む

胃がんになってから読んだ本『胃がん:よく分かる最新医学』(主婦の友社、2016)

2018-10-14 14:38:14 | 健康
胃がんになってから読んだ本 『胃がん:よく分かる最新医学』(主婦の友社、2016) 市の図書館で見つけて、胃がんについての本で初めて買ったもの。 バイブル的に、付箋を付け、線を引いていった本の一つ。 最初の3分の1くらいが、胃がんそのものや治療方法について、残りは、術後の諸々のこと。 治療法のところは、正直読むのが怖く感じることもあった気がするが、理解して、その上で医師とコミュニケーション . . . 本文を読む

(胃がん) 術後4ヶ月

2018-10-14 14:19:36 | 健康
胃がん術後3ヶ月記念日は、翌日に佐賀の親戚宅で夕食をごちそうになった。 4ヶ月記念日は、2日前に群馬の友人と野沢温泉で共に湯治の予定だったが、台風の関係で一人旅に。しかし、名古屋から特急「しなの」の先頭車両の最前列で、車窓を楽しんだ。 野沢温泉では、馴染みの民食で、油抜きの食事(先週刈り取ったばかりの新米の香りの良さ!)、おやつ用のおにぎり、温泉はもちろん町を歩いていると生き返ったような気がし . . . 本文を読む