goo

昔よく読んだ小説 イントロ当てクイズ・・

 先日、仕事帰りに運転しながらラジオを聴いていたら、「小説イントロ当てクイズ」ってのをやっていた。普通は歌のイントロを聴かせ、曲名を当てるものだけど、小説の書き出しを読み上げて、題名を当てるクイズでした。なかなか盛り上がっていたね。  で、早速、私家版「小説あてクイズ」をつくってみました。いずれも、昔、よく良んだ小説です。 問1 「私はその頃、アルバイトの帰りなど、よく古本屋に寄った。そし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

拝啓JTA殿 「小松―那覇便の時刻変更に異議あり」です 

JTAの小松―那覇便の時刻が、今年7月13日から変更になってます。 7月12日までは 往 小松発 9:00 → 那覇着11:45 復 那覇発15:10 → 小松着17:20 7月13日から 往 小松発15:15 → 那覇着17:35 復 那覇発12:20 → 小松着14:35  これって 明らかに沖縄から北陸への観光客を意識したダイヤ変更ですよね。以前は、金沢から1 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

神宮寺1丁目界隈 ~ 白く甘いラーメン @『吟とん』 

神宮寺にある「吟とん」もかなりの人気店ですよね。ランチタイムは普通盛りの料金で大盛を食べれることもあり、この夏の日曜日は、つけ麺を食しによく行きました。  しかし、さすがに11月も中旬となり寒くなると、暖かい汁物がいいので、今日はラーメン(600円)を注文。(前回は こちら)。ほぼ1年ぶりにご対面のラーメンは、白色のスープで、相変わらず相当な甘口。例えてみれば、塩と胡椒のないクリームシチュー . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

定期預金の金利が低いのは そのためだったのかあ!

先日、某銀行に入金しに行った。通帳も更新しなくちゃいけなかったのでATMではなく窓口利用。カウンターの中のきれいなお姉さんが、僕に新しい通帳を手渡しながら「○○様、残高がたくさんおありになるようなので、当面ご利用のご予定がなければ、お勧めの商品がございます」とお勧めしてきました。(“たくさん”といっても 軽四自動車の値段程度ですが・・) すかさず「別に当面使う予定はないですが、定期 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

若宮町1丁目界隈 ~旭川は行ったことないけど 『旭川らーめん にぃぽっぽ』

 若宮町の大豆田の大通りに面しています、この場所、以前は「太陽軒」でしたね。「にぃぽっぽ」は最近オープンしたようです。昼時でもあり、外回りのサラリーマンでほぼ満席状態でした。  ランチセットが800円台から900円台で、カウンターの隣のおじさんが食べているセットを見ると、かなりのボリュームだったので、迷わずラーメン醤油味の単品(680円)を注文しました。最近は、普通のラーメンが750円ってのが . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『成田とは何か』@宇沢弘文 は 「日本とは何か」を語りかける

 この本、今さら説明するまでもない「古典的名著」ですね。成田問題は、どうしても「成田闘争」として語られることが多く、多くの人にとっては、もう過去の出来事として 風化し終えたかのようにすら思える。そして同時に、ニッポンのメジャーな左翼にとっては、触れてはいけない「タブー」のような感もある。  この過酷な闘争の、象徴的な事件は、機動隊員3名が虐殺された東峰十字路事件だけど、この事件を報道する当日 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

JR職員は さすがに「鉄っちゃん」だった!

   来月、金沢→東京→大阪と出張が連続することになり、切符を買いに金沢駅へ。日程的には、いったん東京から金沢に帰ってから、翌朝大阪に行ってもいいけれど、金沢→越後湯沢経由→東京→大阪→金沢と 時計回わりにぐるりと、JRで一周することにした。  緑の窓口のお兄さんが「京都から大阪が路線がダブルので、行きの金沢→越後 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『一身上の都合』って オールマイティーな言葉だな

 これも、昨日の『老人力』と一緒に、BOOKーOFFで 105円で買ったもの。「一身上の都合で」会社を辞めた8人の物語です。  まあ それぞれドラマではあるけど、わざわざ書籍化するほどの内容でもないねえ・・ってのが 正直な感想。  僕自身は 学校を出て就職した会社に 30数年間、幸いにも?今も居続けているけど、でも少なくとも3回は退職届を書いたことある。  「会社にしがみつことはしない」っ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『老人力』@赤瀬川源平 を 15年遅れで読む・・・

 この本 前世紀末に大ベストセラーになりましたね。1998年9月が初版第一刷で、1999年1月で第九刷です。すごいですねえ。  でも、生来の天邪鬼なボクは、本にしろ何にしろ、流行れば流行るほど背を向けてしまうので、当然読んでませんでした。  先日、なにげなくBOOKーOFFで本を見てたら、105円コーナーに まっかな背表紙のこの本があったので、「まあ105円ならいいかな」と思って買いました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マックの「0円コーヒー」の味

 先月末のしばらくの間、会社の事情で、いつもの本店ではなく、野々市の支店に応援に通うことになった。本店は、朝は、自分でカードキーで開けるので、いつも7時には出社してるのだけど、支店は、そうじゃないから、社員がでてくる8時半まで待たなくっちゃいけない。なので 途中のマックで、時間つぶしをすることにした。  コーヒーを注文すると、店員さんが「只今コーヒー無料キャンペーン中です」とにこやかに語りかけ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ナンバー1とオンリー1 @『もう君はひとりじゃない』ドリアン助川

   ひと昔前に、SMAPの『世界で一つだけの花』が流行って以来、「ナンバー1より オンリー1」と、みんな思ってるよね。確かに、耳に心地よいセリフだ。 でも、あえてその正反対(「真逆」じゃないよ)のことを言います。 ナンバー1だからこそ、オンリー1になれるのだ と。 2009年、今やすっかり見かけなくなった蓮舫さんの「2番じゃダメなんですか」というのが、流行語になった。これだって、「1 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金沢大学 泉学寮は今・・・・・・

   北鉄の野町駅を通り過ぎ 踏切を超えると泉学寮が現れる。僕は寮に住んでいたわけではないけど、泉学や北冥にはよくいったね。 当時から 汚い建物だったけど、いまは更に輪をかけた汚さだろうね、最近は入ったことないけど。  外から見ると耐震補強工事が いかにも今風な感じはするけど、さすがに 相当な定員割れだろうね。相部屋で上下関係の明確な寮生活って、いまの学生さんは敬遠するだろうしね。  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

この鉄のレールは どこまで続いてゆくんだろう

 子供のころ、だれしも線路に侵入し、列車の音が聞こえてくるかなあとレールに耳を当てたり、このまっすぐに延びた線路の向こうには なにがあるんだろうかな と想像した経験はあるよね。  小学生の時、実際にそんなことしてたら、たまたま通りかかった学校の先生に見つかって こっぴどく怒られたっけ? 1960年代の話です。  たまたま小さな踏切を見かけ、久しぶりに遠い日の想像をめぐらせようと思ったが、これ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ビルのガラス窓に映る 秋の空

 ふと見上げると、ガラスの外壁の高層ビルに 秋の青空が写りこんでいました。  窓に映った空の方が、実物よりも より蒼く見えるような気がします。  秋は空気が澄んでいるから なおさらなのかなあ  撮影したのは ↓この辺りです   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

意外ときれいな花をさかせる セイタカアワダチソウ

 この季節になると目立つのが キンモクセイとセイタカアワダチソウ。金木犀は民家の庭に植えられているケースが多いけど、背高泡立草は、ちょっとした空地に自然に群生してますね。  このセイタカアワダチソウ、かつて気管支喘息の原因とされ、「駆除運動」なんかもありました。でも最近は、それは冤罪だったということで、純粋に秋の風物詩として愛でられているようです。 アップで見ると・・かなり複雑な造形美で . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »