goo

泉が丘2丁目界隈 ~~  新機軸な蕎麦屋 @ 『やまの葉』

   泉が丘2丁目は 1丁目とは異なり、新住民の宅地と大手企業の社宅、そして市営陸上競技場と市営プールの間の通りに素敵な店が集まる 都会的なエリアだね。この「やまの葉」さん、昨年12月のオープン蕎麦屋です。今回初入店しました。右隣はかのイタリアンの「ラ・ヴィータ」さん。  この店、以前は『ブレス』でしたよね。「フレンチ串焼き」を看板にしてました。お髭のダンディーなマスターがいましたね。その外見に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラブラブなチューリップたち  @ となみチューリップまつり2012

 この白いチューリップたち どうみても ラブラブでチュよね。  もちろんわざと交差させたわけでなく、自然にこうなっていました。越路吹雪の『愛の賛歌』の歌詞を地でいってます(古い・・・)。  子どもたちは、そういうのはそっちのけで、クレヨンでスケッチに夢中です。  でも、あと10年もすれば、君たちもこのチューリップみたいになるんだね。  若いっていいなあ(笑)   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昔ながらのこの雰囲気 @ 糸魚川 そば処「泉家」

   1年ぶりに 糸魚川の「そば処 泉家」に行って来ました。今回も北陸おでかけパス(2000円)を利用させてもらいました。前回はこちら。1年前の写真と構図がまったく同じだね(汗) GW真っ最中と言うのに、糸魚川駅前は閑散としています。これでも3年後には新幹線の駅ができるんだねえ。公衆電話は、利用件数が少ないと撤去されるが、新幹線駅も そうならないようにね。 その閑散とした駅前の商店街に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金沢城址は今・・  金大移転後のお城の中・・

 今は「金沢城公園」と呼ばれているらしい金沢大学跡地に 30年ぶり??に行ってきました。でも、僕らにとっては あくまで城址であって、決して「金沢城公園」ではないのです。  そういえば、僕の高校は、戦前の旧制中学の建物をそのまま使っていて、卒業後に取り壊され新しくなったらしい。大学も移転し、今は公園に・・ 。  なんか 母校がなくなるって 複雑な気持ちだね・・。  まずは 大手門から侵入! . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金沢駅前の喫茶店『ティーランド』は 今??

   金沢駅前に 『ティーランド』っていう喫茶店があったよね。此花商店街の入口あたりに。残念ながら2009年1月末に閉店し、いまはコインパーキングになってます。 営業当時は、各テーブルに『雑記帳』(うーーん懐かしい響き!!)が置いてあって、店に来た全国からの観光客が思い思いを書き綴っていた。いまの流行りのコーヒーチェーン店では 決して見かけない光景だよね。  そもそも、今は ボールペン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

笠市2丁目界隈~年寄りの挨拶は 重みがある @「鮨 山さん」笠市店

 この店の場所を 言葉で説明するのは難しい。北安江町商店街の端っこの「安江町北」の交差点、わかるかなあ? この交差点は六叉路なんだけど、この交差点からすぐです。  店構えは 失礼ながら いかにも流行っていないというか 「斜陽」というか「散華」の雰囲気すら滲み出ている感じです。この店の前は それこそ何百回と車で通っていました。今日も、駅前から武蔵に向かって歩こうと思ったけど、最高気温28度の夏日 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

堀川町界隈 ~ ここいらに若者が集まる契機に @麺屋「大河」

 堀川町と言えば、金沢駅前から鳴和方面に向かう大通りの左側だね。一応駅前なので、通り添いには居酒屋チェーン店と、なぜかサラ金の入ったビルが多い。でも一歩路地に入ると、昔ながらの古い民家が密集している地域です。(空き家も多いけどね)  その細い路地に 味噌専門のラーメン店「麺屋大河」が、この3月にオープン。以前、「堀川ラーメン」があった場所です。店内は、清潔感あふれています。連日 若者を中心に繁 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

会社を辞めた日、古本屋をやろうと決めた@田中美穂『私の小さな古本屋』

 最近、若い女性が古本屋を始めることが静かなブームになっているらしい。その代表格は、昨年12月に那覇の牧志公設市場側にオープンした「日本一狭い古本屋 ウララ」でしょう。 ウララについては こちら。  このウララ店主の宇田さん、東大文学部卒で ジュンク堂書店副店長から 古本屋店主への突然の転身ということで それだけで話題性十分ですよね。  実は 先般 沖縄に伊波普猶を訪ねて行った時も、ウララを . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

回らない「廻る寿し ポン太」 再訪

 世の中GWなので、ポン太にやってきました。前回は こちら。   今11:05です。なんでやって来たかと言うと、ビール付きの寿司ランチを頂くためです。こんなことできるのは GWくらいですよね。だから許してね。予想どうり 今日もレーンは回っていませんでしたあ(笑)  日曜祝日は朝10:00開店とのこと。前回は 肝っ玉母さん職人が握ってくれましたが、今日は、休日のためか、イケメン風のお兄さんが握 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾界隈 ~ 高尾城跡からの加賀平野

 中心部から 国際ホテル方向へ山側環状を走ると、左側に「石川県教育センター」の標識があります。標識に沿って左折し、かなり急な坂道を登ると、石川県教育センターがります。県の教員の研修所みたいです。 ↓これです。一般県民も利用できるんでしょうか?   広大な駐車場(もちろん 研修参加者のための)がありますので、ここに車を止め、研修センター横の駐車場の端に、見晴らし台へ登る階段状の上り口があり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

経営努力の結晶 寿司ランチ  @ 高岡 寿司居酒屋「二の丸」

 高岡での仕事の帰りに 古城公園近くの 寿司居酒屋「二の丸」さんに、久しぶりにやってきました。前回は こちら です。  前回は 店の都合でチラシ寿司しかなかったけど、今日は 握り寿司ランチ 800円を頂きました。10貫800円(小鉢とみそ汁付き)という、超お値打ちランチです。  シャリもタネも 妙に長細かったのはいいとして、この価格はまさに営業努力の賜物ですよね。赤貝もバイ貝も 本来の味も . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コンパクトシティー金沢 の コンパクトライフ?

   パリと東京と金沢で、1/3つづ生活しているらしい永瀧達治&フランソワーズ・モレシャン夫妻の話では、「金沢は文化的な都市生活に必要なものが、すべて歩いて行ける範囲にある」らしいです。まあ、いわれてみれば、確かにそうかなと思う。 学生の時、車はもちろん、原付の免許すらなく、移動手段は 自転車か歩き。必然的に、行動範囲は限られてくる。北は浅野川を越えることはなかったし、南も犀川を超えるの . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

野々市矢作界隈 ~  春の幸で一献 @ 鮮菜わかな

 GW入りを祝して? 久方ぶりに 野々市の わかな さんに伺いました。(前回は こちら )  若いご夫婦で切り盛りされている 本当に気持ちのいい店です。割烹の味を居酒屋料金で楽しめます。たとえGWであっても、場所柄、観光客が来るわけでなく、あくまで地元の人を相手に まっすぐな正直な商いを続ける・・ そんな一途さを感じます。  ↓世の中春の盛りです。今日のメニュー   この店、北陸のおい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

65円値上しても 安くて美味いことに変わりなし @ 野々市押野 「かず味」

 ひさしぶりに「かず味」で、昼定食を食べました。 前回は こちら。  玄関に入ると、「値上げしました」の張り紙が!!。4月から 735円(税込)から 800円(税込)に値上げしたんですね。いいですよ いいですよ 800円になっても まだ安いくらいですよ、このランチは。  いつものように、靴を脱いで中に入ると、客は7~8人入ってるけど、平均年齢63歳ってところ。というか、若者は「和定食」って食 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ささやかなこの人生 ~ 桃と桜 

 さて、この花は 桜でしょうか 桃 でしょうか?(答えは文末に)  むかし、伊勢正三のユニット「風」が、『ささやかなこの人生』というヒット曲を出した。   ♪ 花びらが散った後の 桜が とても冷たくされるように ♪ ~   という、フレーズがやけに印象に残っている。  花見のシーズンは3週間前に終わったが、どうして日本人は 桜だけに こんなに「過剰反応」するんだろうね。同じような き . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »