N'DANKA N'DANKA

こずえの遊び日記

京 都 旅 行 6の5

2019-05-12 | Weblog
母屋で、庭園を眺めながらコーヒーを頂きました  私はお腹がいっぱいだったので、コーヒーのみオーダーしましたが、後でガイドブックを見ていたら、今回は、京阿月のどら焼きをチョイスしたのですが、村上開進堂のロシアケーキもあり、そちらの方がお薦めだったみたいです  無鄰菴では、いろいろなイベントも催されていて、外国の観光客が多い京都ですが、店の方も英語の他に、中国語でも対応していて、すごいな~と思いました  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京 都 旅 行 6の4

2019-05-12 | Weblog
傾斜地を利用した庭は、醍醐寺三宝院の滝を模した三段の滝、池、芝生などのびやか、紅葉が美しい時期は、せせらぎの音も心地良い雰囲気になるそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京 都 旅 行 6の3

2019-05-12 | Weblog
庭は、7代目 小川治兵衛の作  東山借景に、琵琶湖疎水から引き入れた水を躍動感がある庭になっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京 都 旅 行 6の2

2019-05-12 | Weblog
明治・大正の政治家 山縣有朋の別宅の無鄰菴  庭園を眺めながらのカフェがあるそうです  山縣有朋  去年の大河ドラマの西郷どんにもでてましたが、何をした人かわからず、調べてみました。 長州藩出身で、松下村塾の門下生、高杉晋作の奇兵隊で頭角を現し、戊辰戦争に参加後、海外留学し、大村益次郎の後継者として、日本国内の兵制を整え、西南戦争で、征討参軍となり、伊藤博文とともに、3代と9代の内閣総理大臣となる。 東京にある椿山荘は、山縣有朋の本宅を命名し、作庭したそうです  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京 都 旅 行 6の1

2019-05-12 | Weblog
琵琶湖疎水記念館近くの南禅寺舟溜りで、十石舟めぐりが終わり、歩いてすぐ、南禅寺へ行ける事が分かり、歩いていたが、喉が渇いたので、少し休憩しようという事になり、十石舟めぐりのガイドのオジサンもお薦めだった『名勝 無鄰菴(むりんあん)』へ寄り道 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする