広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

聴覚過敏のある子にオススメ!避難グッズとしても役立ちます

2019年10月12日 | 日々のこと
こんにちは、ママです^^



台風がすごいですね…。

皆さんのところは大丈夫でしょうか…。


今日は、「避難時のお役立ちグッズ」をご紹介します。



発達障害がある子と一緒に、部屋の中でじっとしていないといけないとか、

避難所に連れて行かなければいけないとか…。

ただでさえ毎日大変なのに、災害時はもっと大変で、不安ですよね…。



実は、朝からスマホの避難警報が何度も大音量で鳴っていて…;;

我が家ではない地域の警報なのですけど…。

もう、心臓が飛び出そうなほどビックリ!!を繰り返しています。

私も音に敏感なタイプなんですが、音の過敏がある子は、本当に辛いですよね…。



そんな、音の過敏がある子にオススメ!

「ヘッドフォン、イヤホン、耳栓」です!


ヘッドフォンやイヤホンは、雑音を取ってくれるので、ザワザワした音が減るのです。

ノイズキャンセリング機能ですね。


聴覚過敏のある子は、遠くの音も近くの音も、同じボリュームで聞こえてしまうそうです。

例えば蛍光灯の明かりの音や、コンセントにプラグがささっているような…。

そんな、わずかな音も聞こえてくることも。

なので、「音楽をかけずに、常にヘッドフォンをしている」という方もいらっしゃいます。



それから、イヤホンに加えて、音楽を聴けるようなプレーヤーがあれば、尚良し。

好きな音楽を聴けると、気分転換にもなりますよね。

携帯の充電が心配になると思うので、スマホとは別のプレーヤーがあると安心です。



そして、耳栓ですが。

最近ではいろんな種類が売っています。

我が家にあるのは、写真の左から、スポンジ、スクリュー、イヤホン型、そしてシリコンタイプです。




最近、私自身もふだん寝るときにつけてみたり。

カフェでの仕事中も試してみています。

私は耳の穴が小さいので、あまり大きいのだと痛くなります。

なので、イヤホン型のSサイズか、シリコンのものが気に入っています。

シリコンは、医療用シリコンを使っていて、好きな形に変えることができるのです^^



にいには、個別指導の塾で勉強するときに使うこともあります。

(隣の人の声が聞こえると、先生の声が聞き取れなくなってしまうので。)

塾の先生に相談して、耳栓をしてもいいと許可?をもらっています^^




耳栓なら小さいので、災害用バッグに入れておいてもかさばりません。

私は、どれも東急ハンズで実際に見て買いました。

サイズがあるものなどは、見た方が安心かなとも思いますが、

ネットの口コミも参考になると思います。

災害に備える意味でも、ふだんに使ってみるのもいいかと思います。



あとは、簡易的なものだと、帽子、冬用のイヤーマフ、マフラーや、パーカーのフードも音を少し緩和してくれると思います。

我が家のにいには、日常的にいつもフードをかぶっていました…^^;



とりあえずでも、イヤホンやイヤーマフなどで落ち着くかな?とも思うので!



ちなみに、もし避難所で寝る必要があった場合は、アイマスクも役に立ちますよ。

(ミニタオルや帽子のつばで代用してもいいと思います。)



少しですけど、どなたかのご参考になれば。

どうぞ、皆さんが無事に過ごされますように…。



   *   *   *


10月17日、新宿で障害児ママのお茶会を開催します。

ご一緒するのは、ママ専門カウンセラーの渡辺あつ子さん。

心配なことも、話せば解決策が見えてくるかもしれませんよ^^

初めての方ばかりなので、お気軽にいらしてくださいね!

詳しくはこちら



   *   *   *


「うちの子がグレーゾーン?発達障害?」と、戸惑っているママ・パパに向けて、無料でメルマガを書いています^^

ブログでは書けないことも、わりとセキララに!?書いていますよ^^;

「読んでいると、なんだか癒されました!」「励まされました^^」

「元気になりました!」「笑っちゃいました^^」「思わず泣いちゃいました…」

たくさんの嬉しいコメントをいただいています♪

配信は週に1回、週末に送っていますので、のんびりお読みくださいね^^

配信停止も簡単にできますので、ご安心を!

メールセミナーについて、詳しくはこちらから^^

https://ameblo.jp/koyunya2002/entry-12476036682.html

ブドウにて

2019年10月11日 | 日々のこと
パパです。

ブドウで性格が出るとは思ってみませんでした。

我が家では、巨峰やシャインマスカットをたまに買ってきます。
いいお値段しますよね。。
値段が張るだけ、お味もいいのです。
神様がこれらのものを作られたと思うと驚嘆します。

さてさて、そのブドウですが、にいにと妹ちゃんとの間に性格の差がでていることがわかりました。

ママ曰く
にいには冷蔵庫にブドウが置いてあって、一粒でも食べた形跡があると、もう食べても良いと判断し、容赦なく食べます。(以前に比べれば周りに配慮するようになりましたが。。)

さて、妹ちゃんのほうは、冷蔵庫にあるブドウを勝手に食べると叱られるとおもって、手を付けないといっていました。
妹ちゃんのほうはアイスクリームは容赦なく食べます。

何はともあれ、この季節にしか味わえない最高のものを感謝していただきましょう。

ヘッドホンで思い出したカラオケでのこと

2019年10月10日 | 日々のこと
パパです。

前回書いたヘッドホンのことで思い出しました。

以前、家族でカラオケに行った時のことです。

ブログを前から読まれている方はご存知だと思いますが、うちのにいには勉強があまり得意ではありません。
当然のことながら英語も音読させると、フガフガ、言っていて、僕からすればもうちょっとちゃんと読めよ、って気持ちになります。

カラオケにいったとき、英語がまじっている(たしか)アニメの歌だったと思います。
僕がびっくりするくらい発音がいいのです。
耳から覚えるってこうゆうことなのか、本当にびっくりしました。

ちなみに、僕は若い時、多少海外を飛び回って仕事してましたのできれいな英語かどうかは判断できます。

学校の教科書も同じように読めればいいのになぁ。。。と淡い期待をもちました。

新しいヘッドホン

2019年10月09日 | 日々のこと
パパです。

先日、高級なヘッドホンをにいには購入しました。
出世払いです。

事の発端はいま持っているヘッドホン(これも高級な部類)の左のほうが音がおかしいというのです。

僕は本当にそうなのか、いろいろなものを聴いてみましたが違いがわかりません。

ためしに、ママに試してもらったら、どうやら違うみたいです。

加齢のせいなのか、にいにやママのほうが耳がいいのか、僕にはわかりません。
僕にとっては問題がないので、その問題のあるヘッドホンは僕が使うことにしました。

にいには新しいヘッドホンにはご満悦のご様子です。

にいにに紹介した本「オール1の落ちこぼれ、教師になる」宮本延春著書

2019年10月01日 | 日々のこと
パパです。

世の中にはいろんな人がいて、こういった人もいるってことを
知ってもらいたくて1冊の本を紹介しました。

「オール1の落ちこぼれ、教師になる」宮本延春著書

偶然にも宮本氏が名古屋大学を受かった時の記事があまりに衝撃的で
新聞の切り抜きをもっていた時期がありました。

その宮本氏の本をまた偶然にも友人から紹介され、読んでみて、
あぁ、あの時の切り抜きの記事の人だって思い出しました。


にいにに読んでもらいたいので、図書館で借りてきて、勧めました。

読んだみたいですが、どんな化学反応がにいにの中で起こっているのかは今時点で不明です。

常に、主によって導かれるように祈ってます。