goo blog サービス終了のお知らせ 

フェアリーベル

名前どおり妖精のように舞い降りてくれた小雪。楽しくて幸せな時間は大切な宝物。二代目すずとの日々も始まりました。

大野へドライブ

2021-11-29 20:20:10 | おでかけ

昨日までの冷たい雨が嘘のようないい天気。

とうちゃんが仕事で大野市へ行く用事があるというので、ドライブがてら、かあちゃんも同乗しました

 

 

 

奥越地域に入ってくると、真っ白な白山も綺麗に見えます。

 

 

荒島岳。美しいです。

 

 

 

 

この前来た道の駅 「越前おおの荒島の郷」で、とうちゃんの仕事が終わるまで待つことにしました。

 

 

カフェでお茶を飲んだり、散歩したり、モンベルや直売所を見て回ったり…。

クライミング体験やカヌー体験もやってました。

 

 

 

今日は直売所ででっち羊羹を買いました。

福井のでっち羊羹は、滋賀県のもっちりしたでっち羊羹とは違い、寒天を使う水ようかんです。

冬に食べる水ようかんです。

 

 

 

 

時間がたっぷりあって、芝生のベンチに座って山を見ていたら、

「小雪がいたら芝生を気持ちよさそうに歩いただろうなあ。一緒に来たかったなあ。」と

やっぱり寂しくなってしまいました。

 

 

芝生の広場を走るのはほんとに楽しそうだったね。

こんな元気に走ってた頃があったんだなあ

 

小雪のリードを持ったつもりで、道の駅の芝生をグルグル歩きました。

 

 

 

 

とうちゃんが仕事を済ませて迎えに来たので、大野市街でお蕎麦を食べて帰ることにしました。

越前おろしそばに、大野市の特産である里芋の煮っころがしもついて、満足でした~

 

 

 

越前大野は北陸の小京都ともいわれる、静かな城下町です。

大野城も今日の青空に映えてとても綺麗でした。

 

このあたりも前に小雪と歩いたなあ…。

何処へ行っても、何をしても、まだまだ小雪が頭から離れないかあちゃんです。

困ったもんだね

また、ちょこちょこ小雪もいっしょにおでかけしようね。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする