ブログ 古代からの暗号

「万葉集」秋の七草に隠された日本のルーツを辿る

尉仇台の子孫が倭王になった? 4の2(渤海使への厚遇)

2018-08-28 21:37:40 | 日本文化・文学・歴史
8月28日の今日、ブログの更新をしましたが、渤海王宛の手紙の途中で文章が消えてしまいました ので、続きを入力し直しました。 「神亀4年に至って王(文王・大欽茂)の亡父である渤海郡王(武王・大武芸)が使者を遣わして来朝  させ、始めて朝貢を修復した。  先の朝廷(聖武帝)はその真心を良しとして厚遇優待された。王(大欽茂)は先王の遺風をうけ継いで  前代の業を修め整えて、誠をもって仕え王家の評判を落 . . . 本文を読む
コメント

尉仇台の子孫が倭王になった? 4(渤海使への厚遇)

2018-08-28 15:20:38 | 日本文化・文学・歴史
夏の甲子園球場は第100回の記念大会にふさわしく大いに盛り上り大阪桐蔭高校の春夏連覇の快挙 で幕をおろしましたが、多くのファンはたった9人の部員で準優勝をした秋田県金足農業高校の戦い ぶりに感動し、吉田輝星投手に投げ勝たせたいと思っていました。花巻出身の大谷投手に続き秋田から 新しいスター誕生の予感がします。 奈良時代の渤海使が日本海を渡って到着したのも秋田県で、当時の出羽国の野代湊(現能代市付 . . . 本文を読む
コメント