公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

「ゆり園」でリフレッシュ

2012-06-29 14:38:28 | 日記
   日和に浮かれて、ところざわ「ゆり園」に出掛けました。

  「西武球場前」駅改札を出て、右の歩道橋を渡り「ゆり園」へ。
      
       (ゆりの開花に合わせた季節限定での開園)

   園内に入ると、目の前一面に咲き誇っている、
  50種類、24万株のゆりの競演に、圧倒されました。  
  
    

   狭山丘陵そのままの地形に、白・黄色・橙色・ピンク・朱色・・・。

  見応え十分な、素晴らしい花園。

  清楚で、気高いゆりの甘い香りに包まれながら、

  散策コースを、写真を撮りながら、ゆったりした気持ちで観賞しました。
  
      
      

   見事に咲いているゆりを、デジカメ・ケイタイで写真を撮っている人達の中に、 
   
  高級な三脚付きカメラで、ゆりにらめっこをしているカメラマンの多いこと。

  なぜだろう

  家に帰って、パンフレットを見て納得。

  フォトコンテストグランプリー(賞金30万円)を狙っていたんですね。

  私の写真も、佳作60名の中に入りますか?


   当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

試食販売

2012-06-22 15:56:00 | 日記
   スーパーに行って、右の果物、左の野菜とキョロキョロしていたら、

  突然「どうぞ」と、餃子が入った器が手元に差し出された。

  条件反射ではないけれど、無意識に受け取ってしまった。

  流石プロ。タイミングを心得ている。

   「食べて、食べて」

  「大きい餃子ですね」と私

  「これ、ニラまんじゅう」と、半分に切って、餃子が入っている器に入れた。

  「ザーサイもおいしいよ」

  焼き立ての餃子が、口の中で「あっちっち」。

  「もう結構です」と話せないでいると。

  ザーサイ(チョッピリ)も器に入れてくれた。

  
   「生(なま)の方は冷凍できるよ」

  「餃子とニラまんじゅうで1,000円でいいよ」と売り込みながら

  母娘連れにも餃子を渡す。
  母娘は「大きい餃子ね」と試食して行ってしまった

  今度お客がきたら、「ごちそうさま」と逃げようと思っていたけれど、

  次のお客は来ない。

  3種類も試食したらは出来ない。

  販売員のナイスタイミングに負けて、餃子は冷凍庫に入りました。

   
    当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

応援しましたワールドカップ

2012-06-15 14:21:27 | 日記
   男子サッカー、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選、

  日本対ヨルダンの試合が8日に行われました。

   テレビ番組では18時からとなっていたので、

  「ブログ」を早く終わらせて、自転車を飛ばして帰宅したけれど、
  キックオフは19時30分(仕事の途中で帰って来たのに

   日本は、ホームでの試合を始めから攻め続け、

  大勢のサポーターの声援に応えるような、本田選手のハットトリックもあり、

  6対0で圧勝した、素晴らし試合でした。


   12日のW杯、日本対オーストラリア戦では、

  両チームが一生懸命に戦っているゲームに

  水を差すような、審判のピィピィピーのホイッスル。(吹き過ぎ)

  おまけにイエローカードが日本に5枚(1人退場)、

  オーストラリアに2枚(1人退場)。

  カードが7枚も出るほど、選手同士での荒れた試合ではなかったのに。

  本田選手がフリーキックを蹴ろうとした時も、試合終了の無慈悲のホイッスル。
  (審判は普通、蹴ってからホイッスルを吹くのに)

  結果は1対1の引き分けでしたが、

  選手は、アウェーの声援にも負けずに良く戦いました。


   審判の良識を疑いたくなるような、不可解な判定に

  後味の悪い試合になってしまいましたが、日本は今トップ。

  9月のイラク戦、11月のオマーン戦を勝ってブラジル大会へ。

  ザャックジャパンはレベルが高いからきっと行ける。


     当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

「梅」も時の変化

2012-06-08 14:42:37 | 日記
   スーパーで「アイス梅」を見つけました。
        
  物珍しさで買って来て、冷凍庫に入れ、翌日食べたところ、

  食感はシャーベットのようで、しょっぱさはあまり感じられず、

  幾つでも食べられそう。(常温で食べるより美味しかったです)

   日頃食べている梅干しも一緒に冷凍庫に入れて、食べ比べて見ましたが、

  口当たりも味も、こちらは変化なし。

   昔は、梅干しと聞いいただけで、

  唾液が出てくるしょっぱい梅干しが定番でしたが、
          (実家の庭で採れた梅で、母が作った梅干し。
          20年以上前になるかな?塩の結晶になっている)
  
   
  今では、子供も食べられる「おやつ」の仲間入りなって来たように思えます。
     (ネーミングも、パッケージもかわいいですね)

   種類も多くなってきました  
  スーパーの売場では、「紀州南高梅」「しそ梅かつお」「しそ入り梅干し」
  「うす塩味」「はちみつ入り梅干し」「アイス梅」「種ぬき梅」」・・・
  「カリカリ梅」「梅しば」「乾燥梅」等はお菓子屋さんにも置いてあります。
  
   =お値段もピン切りですね  
  一粒一粒包装され、箱にきれいに並べられた
  一粒300円以上の贈答品も見かけます。

   梅の食文化が、これ程変わるとは思ってもいませんでした。
 
   乾燥・冷凍の次はどんな「梅」が出てくるのか楽しみです。
 
      当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

消費期限セーフ

2012-06-01 15:20:36 | 日記
   「お客様の携帯は、7月23日以降、周波数切り替えの為、ご利用いただけません

  機種変更をお願いします」と、前々から(2年ぐらい前かな?)
  パンフレット・電話でのがありました。
      
(パンフレットは、簡単携帯の機種だけ。主人曰く「年寄りだと思ってバカにして
  お客をよく見ている。御社の判断は正しい)

  Wi-Fi携帯(無線LANでインターネットが使えるのは魅力)

  iphone(お客様を案内するのに、地図がすぐに見られるのは便利)

  簡単携帯(今迄も電話とメールしか使っていなかったから、これでもいいかな)

   主人と迷いに迷った末、消費期限セーフの先日iphoneに機種変更をしてきました。

   レベル的には、簡単携帯がピッタリですが、

  日々進歩する携帯に、取り残されないためにも、

  ここで頑張るしかない?今ならば、まだ付いて行けるのではないか?

  と、あえて挑戦をしました。

   この年で、新しい事を覚えるのは大変。

  でも使いこなせるように頑張ります。

   旦那さん、しっかり覚えてください。
  私は、そのあと教えて貰うから。

      当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html