公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

ユニークな「烏森神社」へ!

2021-04-23 15:20:38 | 日記
   JR、地下鉄銀座線、都営浅草線の新橋駅から徒歩3・4分、
  アクセス抜群の所に鎮座する「烏森神社」に行ってきました。

   烏森名の由来。
  この一帯(武蔵野国櫻田村)は、森林であったため、
  鳥が多く集まり、巣をかけていたこともあって、
  「枯洲〈カラス〉の森」「空洲〈カラス〉の森」
  「烏森」と呼ばれるようになったそうです。

   大通りから入り、路地を歩いた行き止りに神社があります。
   

   鳥居をくぐり、
   

   参拝
   

   狭い境内ですが、素敵な茶屋があります。
  休憩をしながら、願い事によって
  赤(恋愛・良縁・縁結び)
  黄(金運・幸福・商売繁盛)
  青(厄払い・仕事・学業・技芸上達)
  緑(健康・家庭・交通安全・・・)願い札の色を決め、
  用意された4色のペンで書くことが出来ます。
   

   心願色みくじ
  占うものによって色分けされた、おみくじ・願い札・願い玉。
    

    烏森神社のマスコットキャラクター烏の「こい吉」。
  恋の成就、おみくじ吉、の願いが叶うようにとの願いからつけられたのかな
   
   

   幸運の鈴守・幸運の陣太鼓・心願成就祈願・開運招福・心願色みくじ・・・。
   
        (写真右から赤矢印)

   沢山のお守りを見るだけでも楽しく、アイデアとユニークな烏森神社です。
              
       当社のHPはこちらです
   http://kosei-hs.jp/index.html

衝撃ネーミング「切腹最中」。

2021-04-16 15:31:56 | 日記
   お客様から頂いた最中が「切腹???」 
  を思い出し、本店まで行ってきました。
   

   名前の由来は、江戸城内「松の廊下」において、
  吉良上野介に斬りかかったことで、浅野内匠頭は切腹を言い渡され、
  田村右京大夫屋敷にお預け。
  即日切腹された跡地に建つ店舗にちなんで、商品名にしたとの事。

   「浅野内匠頭終焉之地」の石碑
   
      (新橋4丁目交差点の所にあります)

   「切腹」縁起でもないと周りの人から反対されたそうですが、
  一度聞くと忘れられない名前ですよね。
  
   大きくてガブリとはいかなので、半分に切ると、
  大好きな求肥が隠れていました。 
   

   割れたお腹から、餡が飛び出ている切腹最中を
  一口目は、サクサクした皮と粒餡の上品なお味を
  二口目は、餡とモチモチの求肥のまろやかな美味しさが
  口の中に広がります。

   お詫びの手土産として有名な「切腹最中」ですが、
  部下・友達・両親と「腹を割って話し合いをしてほしい」時や、
  「腹を切る覚悟?で一緒になりたい人」
  餡の様に出たお腹を「腹筋を割ってスマートに」・・・等、
  使えるネーミングの、美味しい最中です。

         当社のHPはこちらです
   http://kosei-hs.jp/index.html

幸運だった「東京大神宮」参拝。

2021-04-09 15:31:48 | 日記
   飯田橋での用事が早く終わったので、
  都心に鎮座している東京のお伊勢さまと称され、
  親しまれている「東京大神宮」を参拝してきました。
  
   鳥居をくぐると、
   
    
   左に「東京大神宮」
  御祭神・御鎮座・御由緒(明治天皇のご裁断を仰ぎ、
  東京における伊勢神宮の遙拝殿として創建された・・・・)
  が書かれた立て札があり、
   

   階段を上がった右には「飯富稲荷神社」があります。
   

   衣食住と商売繁盛の守護神。
  「稲荷大神」と土地の守護神。
  「大地主大神」を祀っている
  「飯富稲荷神社」を参拝して、
   

   神門をくぐると、
   

   美しく咲き誇る鮮やかな桜色
  満開の八重桜が目の前に。感動
  
   正面が拝殿です。
   

   平日でしたが、良縁を願う縁結びの神様に、
  若い女性のグループや、一人で来た方、
  年配の方も、参拝されていました。
   

   本殿で巫女さんが舞う「豊栄の舞」を、見ることが出来ました。
   
   
   日本で最初の「神前結婚式」を執り行った由緒ある神社は、
  手入れが行き届き、草花に囲まれた、
  日本風の休憩所もあります。
   

   オフィースビルが密集する中にあるとは思えない、
  静かな空間、ほっと一息できる癒しの空間が、
  ここにありました。

   用事も早く終わり、満開の八重さくら、
  「豊栄の舞」も見ることが出来た、幸運な一日でした

      当社のHPはこちらです
   http://kosei-hs.jp/index.html

美味しい「台湾産パイナップル」

2021-04-02 15:37:19 | 日記
   中国に輸入禁止された「台湾産パイナップル」を、
  日本が輸入するというニュースを聞いてから、
  「いつ店頭に並ぶの」と気にしていた所、
  先日、スーパーで見つけたので、買ってきました。
   

   フィリピンパイナップルの約1.5倍の価格ですが、
  芯まで食べられ、上品な甘さで、いやな酸味、イガイガ感もなく、
  食感も滑らかで、価格以上の美味しいパイナップルを、
  いただくことが出来ました。
   

   東日本大震災の時も、日本を応援してくれた親日台湾を、
  微力、微力、微力ながら、手助けができたらと、
  他のスーパーに2つ目を買いに行くと、
  「本日は売り切れましたが、明日入荷します」とのこと。

   買い支えようという動き。
  少しでもお役に立てれば
  台湾を応援したい、と思う人が、
  コロナ過でも大勢いるって、「絆」素晴らしいことですね。
  
        当社のHPはこちらです
   http://kosei-hs.jp/index.html