知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

スキップサービス

2012-01-21 01:01:06 | 探す

久しぶりにJALに乗って、手荷物のことで記事を書きましたが、実は、座席指定をしたときには隣の席が空いていました。

ちなみに、座席指定をして購入したのは搭乗日の前日でした。

正月早々仕事に追われてしまい、あらかじめ予約していたANA便に乗れそうもなかったからです。

ANA便には、航空券支給の場合を除いて、インターネットで座席指定までして搭乗しますが、機体変更があっても周りの座席環境は、予約した時とあまり変わってはいません。

ところが、今回、空いているはずの隣の席が埋まっていて、指定できなかった後ろの席が空いていました。

JALのタッチ&ゴーも便利になりましたが、あらかじめ座席指定をしないお客様が多いのでしょうか。

・・・

・・・

・・・

福岡空港の時間調整は、滑走路が見えるところで遅めの朝ごはんでした。



そして、羽田空港からは、モノレールの前列の雛壇の上から、線路を見ながら戻りました。



九州新幹線

2012-01-21 00:51:42 | 移動中 みつけた

熊本から博多まで、九州新幹線に初めて乗車しました。

乗ったさくらは、N700系と同じで少し木目調な感じでした。

あまりにも揺れないのでびっくりしました。

開通後初めての熊本駅は、新しい入り口ができていました。

在来線側の駅舎とは対照的なモダンな入り口でした。



時間がなくてさくらになりましたが、となりのホームのつばめに乗ってみたいと思いました。



久しぶりの第1ターミナル

2012-01-21 00:26:26 | 移動中 みつけた

今年初めの長距離出張は、先週の火曜の第1ターミナルからでした。

ここのところ、ANAばかり利用していたので、1年以上利用していませんでした。

ずいぶん雰囲気が変わっていました。

高級な雰囲気を意識しているようで、BGMも、絨毯も変わっていました。

チェックカウンターの数が増えたような気がしましたが・・・

小物などを入れるかごが、カウンターの中に埋め込まれた装置の中に入っていました。

それぞれのチェックカウンターの前にあったのですが、それがあることで合理的になるというよりも、かえって搭乗者の作業性を妨げているようでした。

かごの上にそのまま置けるようでしたが、バネがふわんふわんしていて落ち着きがない。

別に台さえあれば済むことだし、平らな台が続いていたほうが、旅行客にとってはずらしながら進むことができてそのほうがらく。

かご置き場がとりやすければ途中に埋まっていなくても、問題はない。

周囲がステンレスでできていて、台数もある。

どのくらいの製造コストなのかなと気になりました。

搭乗して・・・

パソコンを持っていたので、膝の上でバックを抱えていたかったのですが、毛布にくるんで棚に乗せろと。

空いている席に移って、隣の座席にシートベルトで止めるようにしましたが・・・

その時に、客室乗務員の方が、ここに書いてあるからと安全のしおりを示しました。

10年以上前に、市役所に行ったとき、不合理なことをすこし話したら、つっけんどんに、法律の条文を示されたことを思い出しました。

いま、公共機関でもそんな扱いを受けることはほとんどなくなりました。

いろんなことが、なんだかちぐはぐな気がしました。