goo blog サービス終了のお知らせ 

知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

早朝のバス その3

2007-11-10 22:10:40 | 移動中 みつけた

出発してから1時間5分で空港に到着しました。

新幹線を使ってタイミングよくモノレールに乗れた場合よりは、時間がかかりましたが、この朝早い時間、京浜東北線しか使えない時間では、最短のアクセスでした。

乗り換えなく空港に到着すること、出発ロビーに到着することなどなかなか便利な交通手段だと思い、帰りも利用してみようと思いました。

予定到着時間がバスの最終便の出発時間の20分前・・・どうにかなるかな・・・ところが・・・

飛行機の最終便は30分遅れ。空港に着陸したのが最終便の出発時間。おまけに飛行機から出口までバス。ウイングの先のゲートのようにたくさん歩かなくても良いのですが、時間はしっかりかかります。

深夜のバス・・・とはいきませんでした。

早朝のバス その2

2007-11-10 21:55:52 | 移動中 みつけた

乗り物に乗って景色を見るのが好きなので、白み始める景色を見て楽しんでいました。

お台場の観覧車を横目に見て、海の下のトンネルをぬけ、気がつくとJR東海の新幹線の操車場、JR貨物の貨物ターミナルの横を走っていました。

モノレールに乗っているとき、新幹線が引込み線を通って向かっていく先がどのようになっているか知りたいと思っていたのですが、まさにその横を走りました。

ただ、視線が高いところにないので、全体像が見えないのが残念でした。

朝早かったからでしょうか、列車が好きな人なら喜びそうな、いろいろな型式の新幹線がとまっていました。

早朝のバス その1

2007-11-10 21:42:49 | 移動中 みつけた

日帰り出張で、アクセスを調べたら、高速バスが便利ということでした。

これまで、列車のみの結果しかなかったのでびっくりしましたが、朝早いので渋滞はあまりないだろうし、空港に到着する時間が出発便の1時間前なので、高速バスで行くことにしました。

前の晩に電話をしたら、予約をしなくても大丈夫だろうということ。

乗車率は40%くらいでしょうか、ゆったり座ることができました。

途中、何度かスピードが落ちましたが、順調にレインボーブリッジにたどり着くことができました。