前回からの続き
「何で紋が無いのに、『トホシクビボソハムシ』(成虫)だってわかるのか?」
同定のヒントは・・・

この食い荒らされたクコの木にあった。
その犯人は・・・

コレだ!

こんなのがウヨウヨいる!

どうやらコレは、トホシクビボソハムシの幼虫らしい。

体の外を粘液で満たしているので、見た目、ナメクジっぽい。
上の幼虫は別種なのか?
それとも脱皮直後で、粘液がまだないのか?

よく見ると、脚がある。

さらに粘液の中に、フンを蓄える、という!

撮影のため、葉っぱを押さえるKONASUKEの指は、もはや奴らの粘液とクソまみれ!
(# ゚Д゚)

一種のカモフラージュなのかも知れないが、どこまで効果があるかは疑問?

とりあえず、人間様は触りたくない(笑)

これほど気色悪い体験は、近年まれにみますね。


「何で紋が無いのに、『トホシクビボソハムシ』(成虫)だってわかるのか?」
同定のヒントは・・・

この食い荒らされたクコの木にあった。
その犯人は・・・

コレだ!

こんなのがウヨウヨいる!

どうやらコレは、トホシクビボソハムシの幼虫らしい。

体の外を粘液で満たしているので、見た目、ナメクジっぽい。
上の幼虫は別種なのか?
それとも脱皮直後で、粘液がまだないのか?

よく見ると、脚がある。

さらに粘液の中に、フンを蓄える、という!

撮影のため、葉っぱを押さえるKONASUKEの指は、もはや奴らの粘液とクソまみれ!
(# ゚Д゚)

一種のカモフラージュなのかも知れないが、どこまで効果があるかは疑問?

とりあえず、人間様は触りたくない(笑)

これほど気色悪い体験は、近年まれにみますね。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます