KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ホホジロアシナガゾウムシ20190417・18

2019年04月20日 | コウチュウ目
ホホジロアシナガゾウムシ。
(20190418撮影)
胸の両サイドが白っぽいのを、「頬」と見なしての命名のようだ。
ところで・・・コイツの眼なのだが。

初め、ここかと思ったんだけど。

どうやらこっちっぽい。
なぜなら・・・

20190417に撮った個体。
上からだと、
「むむっ、貴様、眼はどこにあるのだ?」
って感じだが。

正面から。

これが眼だろうな。

横から。

つまりコレが眼だろう。
写真だと陰になっちゃってるので、凹んでいるように見えるけど、ホントは出張ってるってコトだよね。

分類:コウチュウ目ゾウムシ科アナアキゾウムシ亜科
体長:6~9mm
分布:本州、四国、九州
   山地
成虫の見られる時期:5~8月(成虫で冬越し)
エサ:成虫・・・ヌルデ、ハゼ、アカメガシワ、クワなど
参考:茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版)
   虫ナビ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウワミズザクラほころび始め2... | トップ | インチキ問題・解明編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小倉豊美)
2019-04-21 03:47:36
はじめまして。うちの息子(4歳)もゴキブリにも好意があるくらい昆虫が大好きで、暖かくなってきたこの頃、散歩がてらに虫探しをしています。
今日は最近はまっているゲンゴロウを見つけました!
その感動ったら半端なかっです。
私は触れませんが、虫好きの息子のおかげで虫を探すのが好きになりました。ブログ楽しみにしてます。
そして今日も虫探しの旅にでます。近所ですけど。
返信する
小倉豊美さんへ (KONASUKE)
2019-04-21 10:16:45
コメントありがとうございます。
息子さん、微笑ましいですね。
私もそれぐらいの頃、草むらをガサガサしたり、木をゆすったり、石をひっくり返したりして、毎日のように虫探しをしていたものです。
近場だけでも毎日見ていると、意外な何かに出遭えたりします。
今日も探検に行ってらっしゃい(笑)
返信する

コメントを投稿

コウチュウ目」カテゴリの最新記事