KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ホシコヤガ220808

2023年08月18日 | チョウ目
ホシコヤガ。

①内横線:二重
②暗色帯:内縁は直線的
③三角形の黒色紋
④腎状紋:淡色環のある黒色点
⑤外横線:二重、内側の線は淡紅色
⑥亜外縁線

分類:
チョウ目ヤガ上科ヤガ科スジコヤガ亜科
翅を広げた長さ:
20mm
分布:
本州(関東以西)、四国、九州
平地~山地
成虫の見られる時期:
5~9月(年2化)
蛹で冬越し
エサ:
成虫・・・不明
幼虫・・・キツネノマゴの葉
その他:
前翅はやや紫褐色を帯び、斑紋は鮮明。
内・外横線は二重。
前翅中央に暗色帯を表し、その内縁は直線状。
中室内に三角形の黒色紋がある。
腎状紋は淡色環のある黒色点。
後翅は暗褐色。
夜行性で灯火に飛来することも多い。
樹林と林縁、公園、社寺境内などで見られる。
普通種で個体数も多い。
参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑
かたつむりの自然観撮記
渓舟の昆虫図鑑
岐阜聖徳学園大学教育学部川上研究室
Wildlife Research Society
YAMKEN明石の蛾達
東京昆虫館
対馬の昆虫館
石川流域生きものミュージアム
昆虫エクスプローラ
ゆきだより。。日々つれづれ
自然ウォチング
みんなでつくろう!立川いきものデータベース
Ottimo,Inc.

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トサカフトメイガ220808 | トップ | シロテンウスグロヨトウ♀?22... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
konasukeさんへ (れんげ)
2023-08-20 04:59:54
コナスケさんへ (れんげ)
レンゲショウマは、うまくすれば都内の大きな植物園でなら見られますよ。
わが家の近くなら、石神井公園の植物園、あとは白金の自然教育園、武蔵丘陵森林公園など、自然が多い場所ならよく育っています。高尾山にもありますよ♪
キレンゲショウマなら高尾のサル園の隣の植物園で見られます。「らんまん」を見るようになってから、(ドラマの進行具合が、超かったるいけれど・好きです♪)ブログを書く時間が大幅に遅れるようになりました(笑)
よく用事ででかける大泉学園に、牧野庭園がありますが、資料室の方が見ごたえがあって?庭園にはほとんど花がありません。らんまんが始まってからは、よく人が出ています。ビデオを見たりするにはいいかもしれませんが、庭の花は種類がありません。すえ子笹(奥さんの名前を付けた笹)は、いつでも見られますが。お勧めは春のユキワリイチゲですね♪コナスケさんのような虫好きな方は向かないかもしれないです(#^.^#)
コナスケさん、来て下さって書き込み、ありがとう。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
れんげさんへ (KONASUKE)
2023-08-20 05:07:40
コメントありがとうございます。

都内の植物園ですか。
行ってみたいですね。

「らんまん」のおかげで、道端にうずくまってカメラ構えていても、怪しさが3割引き位にはなりますかね?(笑)

これからもよろしくお願いします。

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事