鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

マイクロエースの連結器交換2

2007-12-22 02:28:07 | 模型工作雑ネタ日誌

今日の主役です。

先日、一旦行き詰まって戦意喪失したものですが、仲間の助言もあり再開です。


アーノルドです。

Bタイプを使います。
今度は連結面間隔をR280程度をクリア目標に縮めてみます。


これは一切使いません!


と、いいつつ穴を測ります。ドリルで頃合のいいサイズは1.5mmでした。


台車から外したカプラ部品標準品です。


アーノルドを外し


側面からも眺め・・・


カプラポケットをまず撤去します。

分離完了ω・`)ノ ヤァ

ぽっちも取ってしまいます。


組み立て前のカプラの内寸を測ってみます。


3.85mmでした。


カットしたカプラ柄は4.7mmです。
カプラ内部に、このカプラ柄をひっくり返した上加工して突っ込みます。


カプラ柄の幅を内寸の3.85mm程度に幅を詰めて、入るイメージ!| 冫、)ジー


今度は、カプラを合わせるイメージ!ぽっちも活かしますので・・・


ポンチを打ちます。


このポンチを生かすべく、0.6mmで下穴、次に1.5mmで本穴を開けます。

カプラ柄はここまで小さく加工されてしまいました。

あとは組み立てます。
思い通り穴が開かなかった場合は、上記写真左側を少しカットしたり、カプラの下になる面の部品をカットして調整して、あたりや嵌め込みがきちんとはまるように調整し、感覚をつかんで下さい|ω・`)ノ
写真がないです。

イメージは上の上でいい感じつかめますよね?

完全組み付けて 左 加工後 右 加工前


違う角度から


真上から


TNより若干広い程度。

駆け足でしたが、何とかなりそうです。
これを加工量産して、編成を組みます。
動力車はちょっと違うのでまた別の機会に!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。