鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

旧工作ブログの復旧について

2017-05-22 02:57:00 | 若旦那の常磐線103系

モデルアイコン記事を今後新ブログに掲載するため、
こちらのブログからは5月25日をめどに業務記事を削除いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルアイコンほか業務ブログが移転します。

2017-05-22 01:54:00 | 若旦那の常磐線103系

上記のように、モデルアイコン・札幌コムモデルとしての活動のお知らせはこちらから移転し新ブログに移動します。
近々をもって、業務記事はこちらから消去し、工作ブログに戻します。
よろしくお願い申し上げます。

ブログアドレス

http://blog.goo.ne.jp/modelicon

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTM-EF65-500のリノベーション

2017-05-22 00:41:00 | HO製作のあれこれ

ちょっと後日工作記です。


ひょんなことより、カツミ製1970年代中盤のEF65-500が入ってきました。
模型趣味自体は一般的なものから中断しているのですが、
ちょうど業務用テストカーが欲しかったので、腕鳴らしをしてみました。


スポンジ腐食が結構進んでいて、実意は真鍮地肌まで食い込んで、塗装をはがしても痘痕ざらざらでした。


台車もネジ紛失ですが、そんなことはたいしたことではないので、段つきネジを店在庫から購入して修復できます。


側面は艶なしの当時の標準とそうで綺麗なんですが・・・。


動力は問題ないのですが、メッキ台車とメッキ車輪がどうしても気に食わない・・・。

ので、このように



マスキングしてドリルで回しながらすっぽり塗装します。
分解不能な構造な「当時の清音ギア・1M式」なのでやむえません。


あばたーです・・・。
Hゴム部分がでこぼこに腐食しているのがわかります。


普通に一般カラーにすると、西日本系の青屋根ではのっぺりしすぎます。
だから、大宮工場屋根仕様にしようということで、塗装でメリハリつけます。
どっこいこれが、ほぼ余り番号が無いっぽく・・・86号機くらいしかヒットしません。

ヒライキをエンドウ製。
無線アンテナは天賞堂斜め足
アマトイを真鍮線でコの字に曲げて気取らずに版出して
テールライトをエコーモデル大型テールライトを「それまでの穴を拡大しただけで」突っ込みます。

ディテールアップはそれだけ。
あとは塗装勝負。


このモデル、テールライトが若干本物とはイメージが異なるので、ここがポイントかなと。
実はちょっと下にずれていると思われます。
だから特急色に塗るとクリーム帯がちょっとイメージが異なってしまう。
そこで、ごまかしということで一般カラーにしてしまいます。
本当は貨物更新色にしたかったんですが、下の青帯を通せないテールライト位置だったので、あっさり断念。

パンタはパンタ穴が電車用だったので、やむなくトミックスのPS16H
なんと寒冷地用になっちゃいました。
本物とは違いますけど・・・。
パンタ台はイモン製を挟み込んで終わり。

ずいぶんお気楽なやり方です。




ヘッドライトはN用のタヴァサホビーハウス製101系電車ヘッドライトを半田メッキして入れ込みまして、多少リムがきらりとしております。
だるまやの配置区を高で入れ込んで、あとはJRマークも表記もMDで。
ナンバーはトミックスEF63のものを張り替えながら高崎機関区の86号に仕上げました。
はい、出来上がりましたー・・・・。
記録写真が少ないです。
すんません。
ただ、ほとんどディテールアップしないで、結構今風に蘇ったかナァ・・・。

本体以外に2500円しか掛けずに、今風に綺麗になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする