鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

コレはどんなコンテナ?2

2011-11-17 20:28:00 | 模型工作雑ネタ日誌

コメントがいつもにまして多くいただきまして感謝申し上げます。

・コメントを書いた方
くぼっぴ様
・タイトル
「ZGZ-101」ですかぁ…。
・コメント

こむめ様
いつも楽しく拝見しております。
これは事業用の電源コンテナですね。
確か形式の頭の“Z”が事業用。
次の“G”が電源コンテナ。
その次の“Z”が…何だったかな?
とにかくイカツい形式名であることは事実ですね。
90年代頃から新型貨車とかの試運転の際に、測定機器を積んだ“Zなんとか”ってコンテナ(窓付き)とコレをコキに載せて測定をしていたはずですよ。
確か昔のNマガに“コンテナの種類”みたいなコラム欄で紹介されてた気が…?
要は『コキフ10900』の代わりです。
ただ…もう退役してしまったんじゃなかったですかね?
記憶があいまいなんですが…参考になれば幸いです。

・コメントを書いた方
ぐぐるる 様
・タイトル
ZGZ-101
・コメント
こんばんは。
いつも参考にさせてもらっています!
これは試験測定用コンテナに電力を送るコンテナだと思います。
このほかにZ-1というコンテナがあり、2つセットらしいです。
コキフ10900の現代バージョンみたいな感じですかね(笑)

・コメントを書いた方
ヒマ人 様
・タイトル
コンテナの正体
・コメント
はじめましてヒマ人と申します。
私も気になって調べたところ、このほかにZ-1という機関車の測定のために人間が入れるようなコンテナが存在し、ZGZ-101はZ-1への電源供給のためのコンテナらしいです。

・コメントを書いた方
ギアはもう少し待ってください 様
・タイトル
このコンテナは
・コメント
こんにちは。毎回楽しく拝見させていただいております。このコンテナですが、JR貨物が機関車の性能試験測定に使うZ-1というコンテナがあるんですがそのコンテナに積まれている測定器などに電源を供給するためのコンテナだそうですよ。そういうコンテナがあったという記憶があって改めて調べてみました。今もあるみたいです。


この他ツイッタでもお返事頂きました。
実にわかりやすい物件だったようでお恥ずかしい限りです。
電源コンテナであったことは妙にあたってしまいました。
ちょっと嬉しいです。


で、Z-1は写真がありました。

コレでした。
真面目にぐぐると反対側は全く違うようです。



こちら側しか通り掛かれませんでした。
これとZGZ-101とはデザインがまるで違いますね。
皆様の声によるとこれが人員コンテナのようで、でもトイレはあるように見えません。

ヨ8000以前もそうですが、用はドウしていたんでしょう・・・。
まぁ、旧型ヨ太郎ではデッキから放尿という噂も聞きますが・・・(;・∀・)

このコンテナ欲しいですねwww

ね。

また

C35を改造したと考えられるコンテナも見ていました。
これはググったら、広島工場にて積載技術訓練に使用されるダミーコンテナのようです。






3箱確認されているようです。

この時立ち会っくれた方には教えを請う事をしていなかったものですから。

レアな?撮影といえばやはりお仕事で行った際にお願いして撮影した


この機関車。
「北海道の機関車だよ」と案内してもらったものです。


DE15-1
今もあるのでしょうか?
相当昔の話なので今はわかりません。


一見状態はマシに見えますが。




機関車はボロって居ました。
「もう錆びて動かないと思う」と


昭和56年検査ですから、国鉄時代にここに移動してきたと思われます。


全て連結された状態でした。


線路マタギ通路から。


何かわからないくらいぼろぼろだった釜。
DE11-2だったようです。

DE11というのは北海道では馴染みが無いので、すっきりしたデッキ周りが印象的です。
手すりもクネクネ曲がっていないので、個人的には非常に模型的に見えました。


反対側。
もうボロボロを超えて腐りまくっていました。

この機関車の反対側は構内の真ん中だったので仕方がありません。

じっくり撮影できたのが今ではいい思い出です。



  ↑
ツイッターで熱く語ってしまった・・・https://twitter.com/#!/komume


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新鶴見? (LM)
2011-11-19 01:55:04
我が家からほど近い、新鶴見機関区に放置されていたDE11、DE15、懐かしいです・・・いつも遠目にながめていたのですが、残念ながら数年前に解体されてしまったようです。今は跡形もありません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。