鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

【N】SLすずらん号を弄る25

2011-11-08 23:21:00 | 旧型客車


続き。


こkまで部品が消えて来ました。
でも取説なんて無いので、本設計担当の技を想像しながら組み付けていることに違いはありません。


ステップ足掛けは二種類あったので、まずは短い方から
ちょっとカットする必要がありました。


取り付け。


格子や特有の継板も貼付け




ヘッドマークステイがどう折ってイイのかわからず保留。


煙室扉ハンドルはボナの配管度留め0.2mm用で取り付け。


回転窓はぶっちゃけ凄まじく扱いにくいですが


なんとか


ゴム系で貼り付けますが、元窓が楕円のため、関係なく貼るだけです。
こんなところもプロトタイプと異なっていたんですね。


風除窓は




0.3mm勢いに任せて穴を


イイのかこんな取り付け方法で?


ここまでキてメールが

「端梁、前後逆だよ」
設計担当から。


ぶっ壊して


別部品取り付け。

実は幅が足りないと思ったんだァ・・・。


はしごは結局本取り付けせず。
だって、曲がりまくっって工作終了まで持たないと思ったんだもん。

デフは改善が必要です。
側フレームごと作ったほうがよいですね。
そうでデフ部分で切れているのでそこ削ったほうが綺麗に仕上がります。
今回は二重ステップの上を細プラ材で新製しないと隙間もあったので、対処療法します。


でも、結構面白いんじゃないかな。
全部ハンダで組んだほうが良かったけど(炭水庫の瞬間接着剤は失敗でした)

→設計担当師へ量産時の言付け
前提「よくこの短期間でここまでフィットするものを作っていただきありがとう」
・ナンバープレートは正確なものとディフォルメを二種類欲しい(側面は埋め直せばいいけど正面が合わない)
・デフは下に延長しましょう、また取り付け足も0.5mm短い、曲げ筋がもう1mm程度欲しい
・格子は折れ線が欲しい、また折り返しでキャブとツライチになったほうが格好いい
・上のM型手すりは足が0.2mm短い
・正面逆コの字手すりが欲しい
・後部端梁ののりしろが短いので1.5mm延長して欲しい
・後部端梁にステップが欲しいなぁ
・後部端梁にKDカプラーベース(水平折り返しの穴が開いているだけでオッケー)が欲しいなぁ
・実は前部デッキステップも欲しいけど
・風除窓はアームが短いので上下1.5mmづつ長くしておいて欲しい
・炭水庫の底板があればいいな
・炭水庫の内部・側面裏はもうヒト折り返しあるとジャストフィットする
・後部はしごに足が欲しいwww
・無駄でもいいから後部ヘッドライト庇の部品が薄っぺらく欲しい
・例の未成熟ヘッドライトの挽きモノを付属させません?ゼロよりまし。
・後部ヘッドライトの穴を0.3mm下に移設を。今のままでは250wになります
・給水口の手すり型ハンドルはもう一段細くか穴を大きくしましょう
・無線台座が欲しい
・サイドタンク板は下方に1mm延長の上、今の上辺ラインに合わせちゃいましょうよ、で、タンク前部に折り返し付けてダミーカバーにしちゃいませんか?
・部品にアルファベット振って欲しい
・ヘッドライトステーはどうやら今と昔は違うらしい




  ↑まだもがいてみます

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【N】SLすずらん号を弄る25 | トップ | 【N】SLすずらん号を弄る26 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煙室扉の手すり (通りすがりの人)
2011-11-09 00:49:46
もしかしたらお気づきかとは思いますが、製品の煙室扉の手すりですが、向かって右側が下まで回り込んで時計の4時位までのびてますが、実機は8時位の長さです。ピアノ線の様な素材でしたので、カットに苦労しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旧型客車」カテゴリの最新記事