鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

鉄道模型工作記録帳工作集4

2012-08-31 01:37:09 | 単発モノ!色々突き進んで作ったもの♪
【工作番号041】
キッチン製キハ160
2009年7月2日完成
IMG_3971.JPG
2ヶ月のブランクがあるようです。
何があったのだったか覚えておりません。

散々な時間掛けたモデルの記憶があります。
出来はまずまずですが、今チョット破損しているのがこのモデル。
何時か修正しないとなりません。
台車も流用で何使ったっけ・・・。


IMG_3967.JPG
あまり精密なモデルではなく、ルーバーとか追加しておくと良かったのですが、後から知った部分などでとりあえずすっきりモデルで仕上がっています。

【工作番号041】
あまぎモデリングイデア 旭川電気軌道1001
2009年7月2日完成
IMG_5116.JPG
これも鉄コレが出るそうで・・・。
キット自体は一見良いのですが、

IMG_5113.JPG
そこそこに頑張ったのですが、台車をよく見るとアクラスEF64状態です。
つまり車体幅が異常に細くモデリングされていて台車がはみ出してしまっているのです。
これが真の巾なのか、台車が幅広いのか。

IMG_5118.JPG
確かにディフォルメされているとはいえ、キハ10より巾が狭いのはどうも違うっぽくなります。

【工作番号042】
GM加工 旭川電気軌道051
2009年7月2日完成
IMG_5677.JPG
ベンチレータが違うことが目立つのですが、床下を板から新製した隠れた工作です。

IMG_5681.JPG
モデルに成ったら051のほうが幅広いのがおかしいことになりました。
が、これは友人用で譲渡されて行きました。
同一品を自前で作り始めたものの、現在放置中です。
同じ物を2回作るって得意ではないという。

【工作番号043】
あまぎモデリングイディア 大井川鉄道6100
2009年7月2日完成
IMG_5641.JPG
安価に購入したキットを組んだものです。
これは却って大きいディフォルメで、あまぎさんの縮尺が本当に合致しているのかを投げかけた製品となりました。

IMG_5644.JPG
前面窓のはめ込みはアクリル初加工です。
格好は良いモデルになりました。

IMG_5659.JPG
格好良ですよね。

金帯がキラリと光って素敵でしたが
「売却用」でした。
ということで既に手元にありません。

【工作番号044】
キッチン817系
2009年8月1日完成
IMG_5909.JPG
これ変な話「試作射出」の合い組です。
つまり販売前の試作モデル。

そんなものもこのあたりから出始めました。

【工作番号045】
キッチン北海道拓殖鉄道キハ112
2009年9月14日完成
IMG_7601.JPG
窓桟が曲がってますがこれ曲がりやすいほど細いのです。
足回りにモデモ都電を試用して調度良い感じです。
もうちょっと低くてもいいのかな。

窓桟はアレですが、自分のかなりお気に入りモデルとなっています。
超マイナーですが愛せるモデルです。

【工作番号046】
ワールド工芸 都電6000
2009年9月16日完成
IMG_7772.JPG
長い期間かけて工夫したモデルでした。
ワールドのキットそのものでは前面が酷く似ていないモデルなので相当に手をかけてここまでキました。
ただ、ムサシノのと並べるとかなり角な感じです。

IMG_7968.JPG
モデル自体が「保存車を保存修復した姿」というものすごく変な状態なので、ドアが現役時と違うんです。
室内灯やヘッドライトも取り付けました。

加工だけはかなりやったモデルです。

【工作番号047】
新貨車工房 日立35t機
2009年11月29日生地完成
IMG_0856.JPG
格好いいのに一部でへまして放置しているモデルです。

【工作番号048】
フジモデルコンバージョンキット 津軽キハ2403
2010年1月20日完成
IMG_2617.JPG
勢いで作ったモデルですが、ヘッドライトや室内灯を付けた気合作でした。
が、窓ガラス貼ってないんですよね。
そのまま、実は某メーカーに譲渡してしまいました。
お世話になったお返しというか押し譲り。

【工作番号049】
ワールド工芸ワサフ8800
2010年2月5日完成
IMG_3244.JPG
組み立ててキットオーナーに納品したもの。
キット通りに組んでいます。
テールライトもキットらしい構造ですが、テールライトがぶっ通しているのが不思議な構造です。

【工作番号050】
トミックスキハ40加工 学園都市線4連
2010年5月23日完成
IMG_9485.JPG
RMMに掲載されたモデルです。
キハ48-300+キハ40-300+キハ40-330+キハ48-1330
の4連で、キハ48-300が本来別組み運用ですよね。
電化前に作れてよかったです。
というか、ネコ・パブリッシング社から依頼によって作成したモデルです。
依頼といっても、元車が指定されるだけです。
それを軽加工でもいいのですが、かなり重篤に改造するのが自分流になり、いつも自虐的改造となっています。

フルパイピング、フル手すり、フルディテールですね。
銘板まで枚数にこだわっています。
遂にここまでゴテゴテ流になった感じで、いいのか悪いのかわかりません。
が、現状の自分のフラッグシップモデルではあります。
ブログ開始から2年半50完成目でようやく、自分で思うがまま手を入れてみたモデルです。
かなりド下手だったので丁寧に手間を惜しまず作ったクモハ12-050から2年半でここまで来ました。

IMG_9475.JPG
地味な窓加工。

IMG_9476.JPG
この一枚でも意外と改造しています。


  ↑いろいりありまして、ここまでです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道模型工作記録帳工作集3 | トップ | HO寝台車のわざと苦労する話... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

単発モノ!色々突き進んで作ったもの♪」カテゴリの最新記事