


釜山は南浦洞にある 『ロッテ百貨店 光復店』 を後にして、

光復路を歩いています。
南浦洞の繁華街ですね~、明洞にあるようなお店もずらりと並んでいます。

ぶらぶらと歩いていたら、こちらのお店の前で急に足が止まりました。

かわいらしい布製の洗えるスリッパが 1足 2000ウォン (194円)

5足買って、ジャスト 10000ウォン (970円) でした。

明日履く靴下が無かったので、そちらもお買い上げ~
1足 500ウォン (48円) 2足でジャスト 1000ウォンでした。
安くてもしっかりした作りでしたよ。

道なりに進むと 『BIFF広場』 に到着。
「BIFF」 は、例年10月上旬ごろ行われる釜山国際映画祭 (Busan International Film Festival) の
頭文字からきているそうですよ。
名物シアホットクをいただこうと思っていたのに、暑くて食べる気が起きず…

更にまっすぐ進み、広い道路に出る手前で北方向に進路を変えました。

賑やかな食堂・飲み屋さん街を通り抜け、

目的地が見えてきました。
『富平カントン市場』 です。

ここで夜市が開かれていると聞いてやって来ましたよ~
でも、夜市はどこ? 見当たりませんね。

『富平カントン市場』 内をうろうろとしていると、見つけました。
富平市場の真ん中に小さな屋台が30店舗くらいオープンしています。

屋台の両側を人1人がやっと通れるくらいで、写真を撮るのも一苦労です。

夜市の屋台以外にも 『富平カントン市場』 のお店もまだ営業していて
ぶらぶら見て歩くだけでも充分楽しいですよ~

いいにおいに釣られて近くまで行ってみると、

焼きタコ串を発見!
1本 2000ウォン (194円)
タコを指してあった串を抜き、鰹節とお好み焼きソースのような
甘みととろみのあるソースが掛かっています。
鰹節で、タコがまったく見えませんね。

邪魔にならない道ばたで、おいしくいただき 『富平カントン市場』 を後にしました。

おいしそうなものがたくさんあったけれど、暑さに負けて食欲がわかず残念!
【富平カントン市場・夜市 (부평깡통시장・야시장)】
釜山市 中区 富平洞2街 11-15, 一帯(부산시 중구 부평동2가 11-15, 일대)
営業時間:19:30~24:00 休業日:年中無休
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

