goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【江陵・船橋荘の美しい庭園】韓国旅行⑱2016/6/21

2017年04月12日 | 2016/6韓国旅行6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

昨日付で、外務省から 「韓国:韓国に滞在・渡航される方へのお知らせ」 のスポット情報が流されました。
危険情報は出ていませんが、北朝鮮は核実験や弾道ミサイル発射を繰り返していることから、
朝鮮半島情勢に関する情報には,引き続き注意してくださいという内容です
詳しくは → こちらから
近々訪韓の予定があるのに、どうなることやら…

… … … … … … … … … … … … … … …

江陵 『船橋荘』 に来ています。



所々に日本語で説明が書かれた案内板があるので、有り難いです。



旅館ができそうなくらいたくさんのお部屋が用意されています。



少し狭いですが、部屋の中の絵画や扉の格子もとても手が込んでいてステキですね。



朝鮮時代後期には、詩人や学者の間で



江原道の8つの景勝地 「江原道八景」 を巡りながら詩を詠うことが風流とされていたそうです。



その 「江原道八景」 の中心にあったのが、ここ 『船橋荘』 だったとか。

オンドル用でしょうか… 、たくさんの薪が用意されています。



使用人の住居



庭の隅々まで手が行き届いていて、気持ちのいい庭園です。



行きとは違う角度から見る 「活来亭」

こちらからだと、浮島に架かる橋がよく見えます。

柵があって、渡れないのは残念ですが…



次回は、是非蓮の花が咲く頃にお邪魔したいです。

【船橋荘 (선교장)】
江原道 江陵市 雲亭洞 431 (강원도 강릉시 운정동 431)
3~10月 9:00~18:00、11~2月 9:00~17:00

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。