


※ 慶尚北道観光公社さんからのご招待で2泊3日のFAMツアーに参加させていただきました。
ワイントンネルまでやって来ました。

右側には柿のネオンのオブジェが展示されていますね。
このトンネルの中、ほんとうに涼しかったです。

このトンネルは、清道柿を使ったワインの製造元である
清道柿ワイン社が運営するワイン蔵になっているそうです。
すごいボトルの数でしょ。

そのワイン、こちらでグラスワインとして試飲することもできます。 3000ウォン~


名産の柿を使ったお土産も売られていました。


醸造のワイン樽
入口からこの辺りまでは、無料開放されており、試飲・販売・体験施設 (要予約) となっています。

ここからは、観覧料2000ウォン (196円) を支払って入場します。


東大門のDDPで見たことのあるLEDのバラ園がここにもありました。
ここが終点になり、トンネル内を折り返してきます。

キラキラしたものが両壁にぎっしら付いていると思ったら、
メッセージカードだったんですね~ サランの文字が見えてたので1枚パシャ!


ネオンのワインのオブジェもありました。
他にもいろいろと展示がありましたが、カメラの性能がよくないのか、
私の腕が悪いのか、上手く写真が撮れておらず… 申し訳ないです。

こちらで柿ワインの試飲を… との希望もありましたが、とにかく時間がない。
だからボトルでワインを買い込み、バスの中で試飲させていただきました。
コリアトラベルの社長さん自ら、サービスしてくださいます。
ほんとうに、いろいろと気を遣って下さり、動いているバスに中でさぞかし大変だったことと思います。

お隣の席のあっちゃんと乾杯!
ほんのり甘みを感じ、ドライですっきりした、どことなく柿の風味が感じられるワイン。
思った以上にアルコール度数が高いのか、少しで顔が火照りました。

次は、このツアーで最後の食事をいただきにいくそうです。
【청도와인터널(清道ワイントンネル)】
경상북도 청도군 화양읍 송금리 산 121 (慶尚北道 清道郡 華陽邑 松金里 山 121)
月~金9:30~20:00(19:30頃まで入場可)、土日9:30~21:00(20:30頃まで入場可)
年中無休




ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

