しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【38度線を超えて束草に到着!】江原道FAM⑦2018/9/15

2018年09月24日 | 2018/9江原道2日FAMツアー
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

バスは 「東海市」 を出発して、とうとう38度線超え、「束草市」 に到着しました。

北緯38度線については、ここに記すと大変な量になりそうなので、興味のある方は調べてください。(汗)

第二次世界大戦の時に、北緯38度の線を境として北をソ連が南をアメリカが占領することになったところから話は始まります。

このときは、北緯38度線がきっちり国境だったそうです。

しかしその後、朝鮮戦争が始まり、国境のラインが上下に移動し、最終的に 「停戦ライン」 ということで、

今の北緯38度線辺りに落ち着いたというのが簡単にまとめた話です。

よく 「DMZ」 という言葉を耳にされると思いますが、

この停戦ラインから南北2キロメートルずつが非武装地帯 「DMZ」 と呼ばれていますね。

目の前には大きな看板に 「해녀마을 (海女村) 전복 뚝배기 (アワビ トッペギ)」 と書かれてあります。



模範レストランに選ばれているこのお店は、韓国のグルメサイトにも名前が挙がっていました。

立派な店構えです。



入口付近には、美味しそうな昆布類が販売されていました。

案内された座席につく前にこちらに目が行きましたよ。(笑)

欲しかったけれど、持って来たスーツケースが小さすぎて入らない…

泣く泣く諦めました。



とても広い店内ですが、更にこの奥にあった部屋に案内されました。



奥の部屋に行く途中で壁際にあった誰でも目玉焼きが作れるコーナーを通過…

作りたいな~と思っていたもののメインのお料理が美味しすぎて、この後作るチャンスはありませんでした。



パンチャンが登場しましたよ。

どれも美味しいパンチャンでしたが、この甘海老のカンジャンセウも小さいのになかなか美味しかったです。



そして、メインの 「전복회덮밥 (アワビ鉄火丼)」 15,000ウォン (1500円)



お隣のユンさんの食べ方を見て参考にしようと思い、失礼ながら観察してると、

ご飯を器に入れ、コチュジャンを入れて、よくかき混ぜる… 当たり前ですね、ビビンバなんですから。

でも、私は気の利いた参加者の方が持っていらした醤油をいただいて、わさびを溶き、

日本風に半分美味しくいただき、残りはコチュジャンにトライしてみました。



そのうち 「오징어순대 (イカスンデ)」  10,000ウォン (1000円) も運ばれてきました。

イカの胴体部分に刻んだ野菜などを詰め、玉子液をくぐらせて焼いてあります。

束草まで来たからには、これが食べたかったんです!



壁にはメニュー表が大きく張り出されていました。



帰るときに目に付いた写真や海女さんの道具は、主人であり海女さんでもあるお婆さんのものかも。



しっかり海産物を味わうことができました。

久しぶりに、美味しい海産をいただきました!

【해녀마을 (海女村)】
강원도 속초시 교동 794-6 (江原道 束草市 校洞 794-6)
営業時間 : 8:30 ~ 20:30 (ラストオーダー 19:30)
休業日 : 年中無休

#江原道ブログ #江原道facebook #江原道旅行 ♯楽しい江原道 #平昌オリンピック

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

【江原道・東海市から束草へ移動】江原道FAM⑥2018/9/15

2018年09月24日 | 2018/9江原道2日FAMツアー
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

「ノンゴルカフェ」 で、お茶休憩&絵ハガキ書きを終えて、坂道を下って、駐車場に向かいます。



この坂道が結構急で、歩くより転がった方が早いと思ったほど…



下に降りていけばいくほど壁画は少なくなり、というか坂道が急すぎて

写真を撮っているより、自分の足元を見て、転ばないようにするのに必死だったのが事実です。



やっと平地に降りてきました。

降り立ったところにバス停の停留所を発見!

今回は、観光バスで連れて来てもらいましたが、自分で回る時は市バスという方法もありそうです。



私の前を歩いていた参加者の集団が足を止めたのは 「カニパン」 屋さん。



ここ 「墨湖湾」 で取れるカニを模して、日本で言う大判焼きがカニの形をしています。



カニの胴体部分には、あんこが入っていて、生地には木の実が混ぜられているのか、

時折、プチップチッとする食感がありました。

見た目以上に美味しいカニパンでしたよ~



そして、歩いてそのまま駐車場に戻り、「東海」 を最後に眺めます。



ここが日本とつながっている 「日本海」 とは、私にとってイメージが違い過ぎます。

日本海もカニの産地で、私は冬場によく訪れる機会がありますが、

日本海のイメージは、冬の暗くて黒いイメージで、目の前にしている海のようにキラキラしたイメージはありません。



バスは、ここから更に北上して 38度線 に近づいています。



海沿いには、魚を扱うお店が建ち並んでいます。



さぞかし安くて新鮮なものがいただける食堂なんだろうか…



赤と白の灯台からして、어달항 (於達港) 辺りに思われます。



灯台の色は入港する際、港の奥に向かって右側が赤、左側が白と決まっているそうです。

これは 「航路標識法」 によって定められていることだと聞いた覚えがあります。

この紅白の灯台は、韓国のドラマや映画にもよく登場するので、韓国らしい海の景色だと

思い込んでいる私がいます。

강원도 동해시 어달동 (江原道 東海市 於達洞)

#江原道ブログ #江原道facebook #江原道旅行 ♯楽しい江原道 #平昌オリンピック

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ