今朝は曇り空、風が吹いて気持ち良い天気だ。
前々から準備していた、屋外流し台製作に取りかかる事にした。
釣果をさばいたり、菜園の収穫を洗ったり、など重宝だろうとカミさんが言う。
・・・・台所で魚をさばけば、鱗が飛び散って、カミさんが嫌がる。
・・・・意を決して、着工する。嫌がる程魚が釣れれば良いが・・・・・
先ずは基礎石を置く所に、砂利を敷き詰めて、位置決めをして、粗方の平行度を見る。

一カ所を決めて上面のレベル出しをする。砂利は敷き詰めただけなので、比較的レベルは出しやすい。

しかしこれが結構大変なのです、こちを出せば・・・あっちが立たず・・・四ヶ所のレベル出しは大変です。
・・・・と言っていますが、これがド素人なので・・・他に良い方法がるのかも知れませんが

バケツを除くと、トカゲが・・・・

出れないのかと思って傾けたが、出る気配はない・・・気に入っているのかな・・・?
娘が来ると言うので、孫に見せようと、バケツに入れたまま孫を待ったが、娘だけで、孫はお留守番・・・
可愛そうに、暑さでグッタリしていたので解放した。ご免なさいね!

基礎に2×4材でベースの根太を作って、塗装した。

この上に合板を敷く

側板と裏板は額縁構造で、壁を作る。
2×4に12mmの溝を加工する、丸鋸盤で両サイドを加工して、歯の厚み2mmをずらしながら

ノミで底をさらえば出来上がり

台所前の簾が古くなったので、交換して欲しいと言われたので、なた豆とインゲン豆を植えて
西日避けにするつもり、二階のテラスから長さ5.5mの網を張った。
カミさん曰く「暑くなるまでに豆は成長するの?」・・・・ウ~ムそこまでは計算してないが、せめて8月には何とか成長して欲しい。

前々から準備していた、屋外流し台製作に取りかかる事にした。
釣果をさばいたり、菜園の収穫を洗ったり、など重宝だろうとカミさんが言う。
・・・・台所で魚をさばけば、鱗が飛び散って、カミさんが嫌がる。
・・・・意を決して、着工する。嫌がる程魚が釣れれば良いが・・・・・
先ずは基礎石を置く所に、砂利を敷き詰めて、位置決めをして、粗方の平行度を見る。

一カ所を決めて上面のレベル出しをする。砂利は敷き詰めただけなので、比較的レベルは出しやすい。

しかしこれが結構大変なのです、こちを出せば・・・あっちが立たず・・・四ヶ所のレベル出しは大変です。
・・・・と言っていますが、これがド素人なので・・・他に良い方法がるのかも知れませんが


バケツを除くと、トカゲが・・・・

出れないのかと思って傾けたが、出る気配はない・・・気に入っているのかな・・・?
娘が来ると言うので、孫に見せようと、バケツに入れたまま孫を待ったが、娘だけで、孫はお留守番・・・
可愛そうに、暑さでグッタリしていたので解放した。ご免なさいね!

基礎に2×4材でベースの根太を作って、塗装した。

この上に合板を敷く

側板と裏板は額縁構造で、壁を作る。
2×4に12mmの溝を加工する、丸鋸盤で両サイドを加工して、歯の厚み2mmをずらしながら

ノミで底をさらえば出来上がり

台所前の簾が古くなったので、交換して欲しいと言われたので、なた豆とインゲン豆を植えて
西日避けにするつもり、二階のテラスから長さ5.5mの網を張った。
カミさん曰く「暑くなるまでに豆は成長するの?」・・・・ウ~ムそこまでは計算してないが、せめて8月には何とか成長して欲しい。
