大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

嬉しい贈り物

2012年10月31日 | 平凡な日々の日記
今朝は晴れ、気持ちの良い朝です。

カミさんからメールが入った、会社の先輩からミカンが届いているとのこであった

ブログを始めたきっかけになった人、趣味がにている。62歳で退職されて広島の島に渡って古民家を一人で改築して畑を耕し、裏山では果物、少し歩けば海で魚が釣れる。

一度旅行の途中で訪ねたが、瀬戸内海の穏やかなで温暖な素晴らしい所である。なんでも昔は船大工の家だったらしく納屋には大工道具が出てきたとかで、工作室を作っていた。誰に気兼ねをする必要のない場所である。

隣近所に気兼ねしながらの住宅街とは訳が違う、羨ましい環境であった。

退職前から方々に出掛け終の棲家(ご自宅はいまだに小倉にあるが?)を探していたようで、その計画性はズボラな私にはまねの出来ない話だが退職後の人生をどう生きるかは見本となる先輩である。夢を現実とするには並々ならぬ努力が必要である筈である、夢で人生を終わらないようにせめて、気兼ねなく作業が出来る木工工房を探そうと思う。

早速お礼の電話をすると、システムダウンした昨日からスマホーの機嫌が悪い、それでもかろうじてつながったのか、少ししてお電話を貰って挨拶をしていると、またしてもシステムダウン、昨年3月に買って以来修理に2回出して、友人の車から引かれて保険で追加5,300円を払って新品にしたが、もう悪くなっている。

相性が悪いのか、この商品に品質が悪いのか、それともインストールした粗悪なソフトのせいか、検討もつかない。

スマホー・・・携帯に比べ機能は素晴らしく、何処へでも苦にもならず持ち運べるパソコンである。多少入力は小さくてしずらいが・・・

頻繁に持ち運ぶせいか故障が多い、緊急な電話が入った時に使えないでは話にならない、通勤をしなくなったら必要がない、ipadで十分である電話は電話機能に特化した故障しにくい電話にしようと思う。スマホーの良さを見いだせない親父の小言!

帰ってミカンをいただこうと思ったら、今日も飲みすぎて・・・・居眠りをして・・夜中にブログを書いている。もうすぐ10月も終わる!


酔っぱらて夜空を見たら快晴で、満月のお月様が美しい夜中でした。

10月生まれ

2012年10月30日 | 平凡な日々の日記
朝から曇り、今にも雨が降りそうな天気で、帰りも曇っていたが雨は降らなかった。

帰りは満月を見ながら、優雅に帰ろうと思っていたが、曇っていて月は見えなかった。昨夜カミさんと月の「満ち欠け」について話をしてた。

月の満ち欠けを何と呼ぶのか?「三日月」「満月」「新月」殆ど覚えてなくて、ネットで調べていたら、イギリスの国勢調査のデータをもとに、職業やパーソナリティに関する研究を行った科学者が驚くべき事実を報告している。

誕生日によって職業の不向きや性格的傾向が決まるらしい

パイロットは3月が多いとか、スポーツ選手は9月が多くて、11月生まれには統合失調症にかかる人が多く、犯罪者が多いそうです?

・・・・で気になって10月はと言うと、「3月生まれの人よりも215日も長く生きる傾向がある」良かったのかな?。

地球は太陽の恩恵を受けて、その間にある月の影響は海の満ち引きなどで、生まれたり・死んだりすると昔の人は良く言いますね、近年医学が発達したのでしたので少しは状況が変わったのかも知れませんが、先月末に生まれた孫は満潮時間でした。

・・・・で更に生年月日占いと言うやつもありました。

私は10月18日、私の知る限り有名人同じ誕生日と言ったら「郷ひろみ」が同じことしか知らない。

性格と運命は・・・・
 
●行動的、建設的で、創造力があり、斬新なアイディアを持っています。
●関心のある仕事には真剣に取り組みますが、神経的な刺激がないと
 すぐに退屈してしまいます。

●順応性があり、多才で、言語による表現に優れています。
●問題解決能力があり、人が何を必要としているかを敏感に察することが
 できるので、優れたアドバイザーになります。
●生来の芸術的、創造的才能が音楽、絵画、執筆、演劇を通じて発揮されます。
●実際的な考え方ができるので、意欲的に取り組んで注意を集中させると
 単にアイディアでしかなかったものが形を伴う現実のものに変わります。
●批判的、反抗的、短気になって、自分の持つ素晴らしい可能性を
 損なわないように注意が必要。


的を得ているような、いないような・・・・・・郷ひろみは何処が・・・多才で音楽・演劇・・・ウン・ウン

でも興味を持ったのは「相性占い」で私の誕生日で運命の人は何と2月1日生まれなのです。因みにカミさんは、この日なのです!

一方2月1日生まれの運命の人は10月18日ではないのです。恋人や友情となっています!

私には運命の人であったが、カミさんは恋人か友達でしかなかったのかな

複雑な気持ちを胸に収めて・・・・お休みなさい!

秋深まる庭の様子

2012年10月29日 | 菜園&花壇
今日は満月の晴天

今日は雲一つない晴天です。気温は低いが朝日があたる所は暖かい、庭の様子を久々に紹介します。

パンジーとビオラの種を蒔いて2ヶ月やっと一輪の花びらが咲きました。



いまだに唐辛子はビッシリとついています。既に3回収穫しています!



夏に収穫して枝を剪定して秋ナスを食べた、いまだに花が着くが実が大きくならない。



ほうれん草・春菊・便利菜が食べごろになった。



先週、余ったほうれん草の種を蒔いたら、芽が出てきた。



大根も順調に育っている。間引き一回目が済んだ。



カミさんが仏様に飾った菊を挿し木にしてたら、何と芽が出てきた。



この白菜はもうじき漬物になる



オクラもこれが最後かな・・・・



風船かずらもスッカリ枯れた、ここままにしておけば、こぼれ種で来年も・・・・可愛い風船がみれるかな?



10月も後2日しかない、満月の綺麗な晴天の一日だった。

トリマースタンドの自作

2012年10月28日 | 木工遊び(リフォーム)
曇り後晴れ

今日の天気予報では昼から晴れだったので、遠賀川の土手でコスモスが見頃らしい、若戸大橋は久々に歩道を開放するらしいので、今日はこのコースにしようと思ったが、カミさんの喉が思わしくなく、月曜日に孫に会うので大事を取って休息との事・・・一人で行くのもなあ・・・今日は仕掛の木工でもしよう!

トリマースタンドが完成した。








最近仕入れたトリマーが使いやすいので、以前からあるトリマーをスタンド専用にした。



早速テレビ台の製作に撮りかかる。先ずは手始めに、私が2Fで見ている小さなテレビのテーブルから作る事にした。

あまっている板のサイズが短いので2枚を貼りつける溝加工をする。トリマーは2万~3万回転/分もの高速で回転しますので安全には十分配慮が必要です

例えば材料送り方向を間違えると材料が暴れ出し危険ですし、材料の切り込み寸法を大きく取ると切削負荷過大になり、これも材料が飛ばされたり摩擦で煙が出たりします

安全で楽しく工作するには、安全作業を勉強してしっかり安全対策をして、機械の性能無視した使い方をしない事です。






真ん中に6�の溝を掘ろうとしたのですが、左右の寸法が計算どうりになっていませんので、裏返しにして切削すると均一になります。

この加工は一回目の溝加工で負荷がかかりますので、仕上げをもう一度通すと綺麗にできます。






次はオス側の加工をしましたが、どうも垂直がでてないような・・・



やはりリーマの垂直が出ていない、これが溝加工の寸法が大きくなった原因でした。



取り付けホルダーが樹脂なのでガタが大きく、ホルダーの取り付けで傾きが出ているようです、何とか調整しましたが、ホルダーの剛性を上げないと精密な加工は出来ないので更に対策が必要だ。



しっくりとした嵌め合いで加工出来ました。



接着材を付けてシャコマンで押さえつける。(6枚いるが長いシャコマンが2ケしかない)



接着剤が完全接合するには12時間以上必要なので少しずつ接合します。


歯科治療でスッキリ

2012年10月27日 | 平凡な日々の日記
今日の予報は雨後曇り、一日小雨のスッキリしない天気だが、私はスッキリした。

今日は昨夜から疼く歯の治療に出掛けます。歯医者は30年来の掛かりつけの医師

私の殆どの歯は彼の手で抜き去られた、今回も抜かれるのを覚悟で出掛けた。

ここの歯医者で一番気に入っているのが麻酔処理である、これ以前の通っていた歯医者は昔堅気の

老医師で麻酔が痛い、今では考えられないくらいにやぶ医者であったような気がする。痛みに弱い

ので友人に紹介して貰った所が、ここの医者で最初に麻酔薬を湿らせた脱脂綿を含み痺れるまで5

~10分程度置いて麻酔を始める。最初にチックとするだけで、その後は痛みを感じない・・・・

中国に赴任中は帰国するまで我慢をした事もあるが、耐えきれないなった時は止む無く現地の高い

高い費用を請求する香港人の歯医者に通ったが、この歯医者以外は知らないのから歯医者としての

技能は中国の歯医者と比べることになるが、最高の医師である。

今回の歯は神経を抜いただけでかろうじて助かった、歯を抜いた後の事を考えると、憂鬱だったが

神経を抜いたので長持ちはしないだろうが、痛みはすっかり取れてしばらくは歯痛に悩む事もない

だろ。流石に医者は凄い・・・感謝・感激!

歯が良くなるとお腹がすいたが、まだ昼には時間もあるので、ついでに散髪に行った。

今まで通っていた散髪店は同級生の幼馴染だったが、中国赴任中に店をたたんだようで移転したの

か廃業したのか分からない。いま通っている散髪店は散髪1000円・洗髪300円・髭剃り300円・・・

締めて1800円という安さ、ないが気に入っているかと言うと、安く明瞭会計もあるがとにかく早い

少し雑ではあるが15分もすれば終わる。多少剃り残しもあるが、どうせ一日もすすれば自分で剃

らなくてはいけないのだから・・・時間が無い時は散髪のみで済ます事もある。

歯が良くなると食事も旨くなる。歯の手入れは小まめにするが一番ですぞ!、もっとも残り少ない

歯しかない、私には既に遅いが・・・・