「縦横無尽」 フローレ21社長のコラム

花の仲卸フローレ21社長小池潔がつれづれに語ります 快調に更新中

小池文庫

2010-08-30 21:02:53 | Weblog
8月1日よりフローレの3つの部門にそれぞれ『小池文庫』なるものを作りました。
たった5冊の本ですがこの本が4ヶ月ごとにとなりの部門へと回っていきます、部門のスタッフは4ヶ月のうちに5冊を読破しなければなりません。
一年かかってこの十五冊がフローレの全部門を回りきる、大変良く出来た文庫だと自負しております。
その十五冊には私がなぜこの一冊を選んだのか、なぜフローレの社員に読んでもらいたいのか、推薦文が十五冊についております。
選んだ十五冊はまったくの独断と偏見であらゆるジャンルのものが入っています。
私は時代小説が大好きで、一人選べといわれたら藤沢周平、二人目がこれは本当に迷いますが山本周五郎、池波正太郎、山本一力、飯嶋和一、まだまだいますが、今回は山本周五郎を選びました。
時代小説からもう一冊、本年度本屋大賞方冲方丁の『天地明察』が加わり時代小説が三冊。
環境問題や生物の多様性を扱った本が5冊、その中には気仙沼の漁師畠山重篤書の『森は海の恋人』千葉のお百姓岩澤信夫の『究極の田んぼ』も含まれています。
畠山も岩澤も60歳を過ぎて誰も試みたことのないことに果敢に挑みます、それは海を守り育てること、大地を蘇させる農法、今70歳を過ぎ新しいことに挑む姿に胸が高鳴り、読んで涙があふれてきます。
そして私の大好きな井上ひさし、若い頃感動を覚えたサンデグジユペリの『人間の土地』「星の王子様」の作者です。
この十五冊から漏れた貴重な本もまだまだあり、当分は続けようと思っています。
本は私たちに多くのことを教えるだけでなく、生き方そのものにも影響を及ぼします、そして大きな生きる勇気を与えてくれます、このたびの十五冊の一冊、藤沢周平の『橋ものがたり』の推薦文をそのまま書き写し、皆様もよい本に巡り合ってください。
 
藤沢周平「橋ものがたり」は藤沢が好んで書く武家物ではない、市井の人々や職人を書いた人情ものです。そこには藤沢らしい人への思いやりや人間への愛情が満ちあふれています。
藤沢の作品では下級武士の恋を描いたものがたくさんありますが、そこで描かれている思いと「橋ものがたり」の十遍の短編で描かれている思いは、根底に人間としてのやさしさが共通しています。
「橋ものがたり」第三作「思い違い」は源助は両国橋にかかると、きょろきょろとみる。いつもこの時間に擦れ違う女がいるのだ。朝と夕方に会う。きっと、川向こうに家があって、両国広小路界隈か神田のあたりに通い勤めをしている娘だろうと思っていた。この娘と思いがけないことがもとで源助は言葉をかわすようになった。
この思いがけないことがあった後、親方から呼ばれた。そして切り出されたのは、親方の娘・おきくとの縁談だった。しかし、源助の心の中には橋で擦れ違うおゆうという娘への思いがあった。・・・・この先は本編で読んでいただくとして、源助は両国橋で会うおゆうはきっと両国界隈で勤めをし、川向こうに住まいがあるのだろうと「思い違い」をする、この思い違いが最後のどんでん返しで結末を迎える。
藤沢の作品はいずれも片方に人間の寂しさがひそんでいて、片方に人の優しさがあふれている。この「思い違い」も読んだ後、私はビールを飲みませんが、暑い夜に冷えたビールを「グゥ」と飲み干したすがすがしさと、生きててよかった、そんな思いにさせてくれる一編です。
この十篇の作品は江戸の十の橋で起こる悲喜こもごもの男と女の出会いを書いたものです、武家ものではございませんが藤沢の魅力を充分堪能していただける事請け合いです。
またこの本の最後の解説は「井上ひさし」が書いています、この解説もお楽しみに。

藤沢の多くの本の装丁を受け持ってきた「蓬田やすひろ」、彼の絵も一つ一つに藤沢の寂しさとやさしさが同居しています。
35年ほど前に蓬田がイラストレータとしてはじめて世に出たころ、高円寺のアトリエに何度かおじゃましました、線のとてもきれいな作家で独特の優しい絵を描いていました。

藤沢周平の十の短編、井上ひさしの解説、蓬田やすひろの装丁、ぜひお楽しみください。

 

最新の画像もっと見る