藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

麦とろ飯には、お味噌汁がいい~

2011年04月30日 | 日記
私には、ゴールデン・ウィークなんて、全然関係ないんだけど
それでもやっぱり世間が浮かれる『大型連休』って、ワクワクします♪
何より、気候がいいから、ただ外を歩くだけでも楽しい。郊外イベントも沢山やってるし。

初日である昨日は、日頃の運動不足解消に、秋篠川沿いをウォーキング。
ちょうど昼時になったので、炭火焼のお店に入りました。

メニューを見たら、定食には『麦とろ飯』とお漬物が付くんだって~。
おまけに、麦ご飯のお代わり自由よ~♪♪
お腹ペコペコの夫は、さっさとトロタン定食を注文しちゃったので、
私も大急ぎで『仙台味噌タン定食』をオーダー。

久々の『麦とろ飯』は、懐かしの味です。
新聞社に勤めていたとき、社員食堂は麦ご飯。いつもお代わりしてました(笑)

ところが、昨日のお店は、肉類の定食にだけ、スープが付いていました。
私は、お寿司やお好み焼きの〆はモチロン、家ならカレーライスやサンドイッチにまで
お味噌汁をつけちゃう・・・それくらいお味噌汁が好きなんです。

スープも美味しかったけど、やっぱり物足りない気分。
皆さんは、お味噌汁好きですか?

立ち読み限定!世界に一冊の本

2011年04月29日 | 日記
昨日の番組直前、営業企画室の馬場君から手渡された一冊の本。
 「何これ?」明るいオレンジの帯カバーがついた、お洒落なフルカラー表紙。
なんと、先月21日に放送した特別番組『いまさらながらのラブレター』の内容を
一冊の本に、まとめたものでした。

放送中の私の様子だけでなく、スタジオのミキサー卓や、看板など
さりげなくお洒落な写真が、ページごとに散りばめてあり
前頁、上質な紙にフルカラー印刷。

 「素敵ねぇ・・・」私の横で見ている人達も、みんな驚いていました。

1冊だけで、こんなセンス良く製本してもらえるなんて知らなかった~。
自費出版本を、よくリスナーさんからプレゼントされるのですが
みんな100冊単位で、おまけにけっこうなお金がかかっていて・・・

ところがこれは、文庫本サイズながら、ちゃんとくるみ製本で、
市販本と変わらないオリジナルカバーが付いて、3,500円だって。

今、母の日のプレゼントで悩んでいる人、どうですか?
お母さんの趣味の写真、俳句なんかを、世界でたった1冊の上質な本にしてプレゼント。
これなら、恥ずかしがりやのお母さんも、人に配るわけではないので、喜ぶと思うよ~。

私の写真集(笑)は、5月8日(日)までの期間限定で、
放送局のあるオリエント館入口に、置いてあります。

ちなみに、マニア(誰もファンと言ってくれない・・・(笑)が、持って帰らないように、
スタッフ伊藤ちゃんが、本に長~い紐を付けてくれました。
ぜひ、立ち読みに来てネ♪


今日も草餅っ

2011年04月28日 | 日記
草餅の話題が続きますが・・・
昨日正午過ぎ、携帯電話が鳴りまして、
 「今から、草餅持っていくで~」吉岡パパでした。

実は、「やっぱり♪」と思いました。
なぜなら数日前、吉岡ママのブログに、友達の家に『お餅もつけるホームベーカリー』があって
一緒に、もち米から蓬餅を作ったエピソードがアップされてて・・・

そのブログからは「私も、餅つき機が欲しい~!」というオーラが漂いまくり、
この分じゃ、遅かれ早かれ、吉岡パパは電気屋さんに連行(笑)される・・・と、予想してたから。

30分後、吉岡ママ自ら届けてくれた、作りたての蓬餅♪
みんなから『お菓子司』と呼ばれている彼女。ニックネームに恥じない出来ばえです。
餡は手作り、蓬だって、ご夫婦で近所の土手に摘みに行ったもの。
新鮮な美味しさは、まさに春らんま~ん♪でした。

今日の朝食は、硬くなった蓬餅を、焼いて食べようと楽しみにしていたら、
昨夜遅く帰宅した夫(←甘党)が、一つ残らず食べてしまいましたぁ~(涙)

牡丹のお寺と、名物・草餅の関係

2011年04月26日 | 日記
3時のおやつに間に合うように、京都に住むリスナーさんが
和束町の美土里屋さんの草餅を、差し入れて下さいました。
 「ここの草餅が、一番美味しいから」と、いつもこのお店で買ってきてくださいます。

熱いお茶と一緒に頂いたら、これまで食べた美土里屋さんの草餅より、一段と
香りを強く感じました。
柔らかい餡餅を、顔に少し近づけただけで、プ~ンと清々しいヨモギの匂い。
 「草餅には旬があるんだ~」 今さらですが、感動しました。

中将姫ゆかりの當麻寺や、桜井市にある『花の御寺・長谷寺』など、牡丹で有名なお寺って
なぜか名物は、門前町にある草餅屋さんですよね。

中将堂本舗さんの『中将餅』。あの不思議な形は、牡丹の花びらをかたどったもので、
當麻の里に野生するヨモギで作られています。

長谷寺に行くと必ず大量買いする(笑)総本家・寿屋さんの『草もち』も、
冷凍・乾燥ではなく自然ヨモギを使っているので
やはり牡丹の季節は、ヨモギの美味しい新芽が出る季節。
だから名物になったのね・・・(あくまで、私の推測です(笑)

ちなみに、西大寺駅構内の長谷寺「ぼたんまつり」の案内看板の下には、
牡丹の鉢植えが、3つ置いてあります。
先週まで蕾でしたが、そのうちの一鉢が、手のひらより大きな花を2輪、咲かせました。
通りかかった時は、しゃがんで、ピンクの花に顔を近づけてみてね。
甘くて優しい香りがしますよ♪

家でも腕時計

2011年04月24日 | 日記
今朝も早起きして、のんびり珈琲飲みながら、
たまっていた一週間分の新聞や折込チラシに目を通して、
時には、懸賞に応募ハガキ書いたりもしつつ・・・
はっと気づいたら、嘘でしょう? もうお昼でした。

時間って、何かに夢中になって意識をしない時は
あっという間に、たってしまうものですね。
家にいるときは、時間に縛られるのが嫌だとか何とか言って
あまり時計を見ない私。
そのため、約束の時間に遅れそうになることも多々。

しばらく、時間の感覚を身につけるために、腕時計を家でもすることに。
そうしたら・・・ビックリするほど、私にはボ~ッとしている時間が多いことを発見。

最近、どうも時間が足りないような気がしてたけど、
単に、ぼんやりして時間を無駄にしていただけでした。

生来のんびりした性格で、正直言って怠け者(筋金入りよ~♪ 笑)なので
セカセカ動き回る気は毛頭ありませんが、スキマ時間を上手に活用すれば
まだまだ色んなことに挑戦する時間が生まれるかも♪

ただ、テキパキ家事を片付けてせっかく生まれた『時間』が、
『おやつ&テレビタイムの延長』にならないよう気をつけなくっちゃ。
(すでに、今日はそうなってるし・・・笑)