藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

愛しのフェイクガーデン(笑)

2019年03月31日 | 日記
今日も夫と待ち合わせて
仕事帰りに百均へ(^^♪

お庭を春仕様にしようと思って。。。

本当は、ホームセンターや園芸店でポット苗で
春のお花を色々購入して
植えるのも楽しいし、この季節は価格も安いんだけど
冬の間、フェイクの多肉植物やポインセチア、木の実などで
庭を飾ってみたら、訊ねてくる人達に大ウケ( ´艸`)

 「まさか、これ偽物?」
 「すごいいリアル~!近くで見ても本物そっくりやん」
 「じゃ、これは?」
みんな興味津々で、話題は尽きませんでした(笑)

で、春になってもついついウケ狙いで、
わざとちょっと枯れかかった色のチューリップや
葉っぱが黄ばんだ、本物そっくりな菜の花など
なかなかよく出来たフェイク植物を探し回って、色々買って
庭や鉢植えに、数本ずつ植え(刺し)ました。

早速、スマホで撮影して
吉岡パパはじめ、母や友人達にLINEで送ると
みんな面白がってくれます。

たまに蝶々が間違って(休憩している?)止まっていたり
郵便受けには、ポリレジン製の鳥まで飾って
楽しんでいますヨ(^^♪

でもやっぱり。。。話のネタにはなっても
癒し効果だけは、ご近所の自慢のリアルガーデンには
とうてい、及びませんネ~( ´艸`)

解放感と満足感からくる、幸せ

2019年03月23日 | 日記
昨夜は、一年間お世話になったある会合の
今年度最後の会議でした。

一年間の活動報告を聞きながら
ついつい思い出に浸る私。

その時は必死で、楽しむ余裕すらなかったけれど
こうして振り返ると、何だか充実して楽しかったなあ~と。
それもこれも、辛くても逃げずにやってきたからこその
満足感でもあるのです。

夜道を帰りながら、
幸せになる方法は、いっぱいあるなあ~と思いました。

『嫌な事や辛いことを、色々工夫したり、意識を変えて、
好きになる!楽しむ!』という古典的な方法以外にも
『苦手だな~という正直な気持ちを受け止めながらも
それから逃げずに、やり遂げてからの達成感、満足感
そして終了後の解放感を味わう!』という方法。

そして、その乗り越えたご褒美で味わえる幸せこそ
前者の比較にならないくらいの
強い至福感があるコトを、昨夜知ってしまいました。

私もまだ、複数の荷が重い役目を担っていますが
いつか必ずこんな日が来るのだと思うだけで
一つ一つのお役目を乗り越えられる気がします。

夜遅く帰宅して、記念に頂いた豪華な手毬寿司を
味わいながら、しみじみ幸せをかみしめる私でした( ´艸`)

卒業証書授与式

2019年03月17日 | 日記
せっかくスーツを着てお洒落するので
美容院に行ってツヤツヤの髪で出席したかったのですが
前日の金曜も、4月からの番組会議があり断念。

それでも、コサージュを付けて精いっぱいメイクもして
朝から近所の中学校の卒業式に。

体育館は、吐く息が白いほど寒くて
ストーブに近い来賓席ではありましたが
ストッキングにスリッパという足元の冷気は
歯の根が合わないほど(笑)

でも、いざ卒業生が入場してくると
隣席がPTA会長さんで、卒業生の母親でもあり
もう最初から涙、涙で~( ´艸`)
なぜか、私までもらい泣き。

自分の卒業式でも泣かなかったくせに
隣席に影響され感動しまくり
ハンカチが手放せない2時間なのでした。

ところで、隣席の素敵な女性は、
壇上で祝辞を読む大役を果たさなければならないのに
緊張する事もなく、ただただ
我が子の卒業に感動している姿には
肝が据わっていて、素敵だな~と思いました。

祝辞の直前に、スリッパからそっと素敵なパンプスに履き替え
手元を見ると、ネイルには、うっとりするほど大粒のジルコニア。
身だしなみまで余裕バッチリの、美人会長さんでした。

子供と一緒にお母さん達も、友情をはぐくみ、成長しているのだな~と
いつも学校行事に招待されるたびに、
結束固く、生き生き活動されているPTAの役員さんを
眩しく感じます(^^♪

ちなみに、記念に頂いた紅白饅頭と、校章が焼き印のお煎餅
友人に写メすると、とても懐かしがっていました。
でも、私のほうは、中学や高校の卒業式の記憶って
ほとんどないんですよね~( ´艸`)

個性的なリスナーさん達

2019年03月05日 | 日記
午後、仕事帰りにドーナツ屋さんに寄ったら
 「けいさ~ん!」

お久しぶりのヘビーリスナーさん。
彼女は、丸テーブルでドーナツを食べていました。
私も一人だったので、同じテーブルに。

彼女は、精神的ストレスがたまってくると
大声で叫んでしまう癖があり
どうしてもそれが克服できない為
ある施設で暮らしています。

消音装置など、色々試してみたものの
結局克服できず、いまだ施設暮らし。

でも、私の番組が大好きで
もう15年以上、聴き続けてくれています。

今日も、「どうしたら、克服できるかね~」と
二人であ~でもない、こ~でもないと
ボソボソ話し合っていましたが
よくよく考えると、誰にでも我慢できずついつい
やってしまうコトがありますよね。

それが彼女の場合、たまたま目立ってしまうコトなので
近所からの苦情や、警察沙汰になったりするのです。

 「う~んと山の中に引っ越して、思いっきり叫べたらいいね」と
私が言うと、想像してうっとりする彼女( ´艸`)

私の番組には、こんな個性豊かなリスナーさんが沢山いて
中には、その強烈過ぎる個性ゆえ、社会から疎外され
入院や自宅に引きこもってしまう人達も。

彼女と別れて、帰路につきながら
理想論だと承知の上ですが
一つの強烈な個性として、少々の迷惑なら
お互い認めあえる、そんな寛容な社会になればいいな~と
思いました。

それが無理だとしても、せめて私の番組では
どんな性癖や個性も、頭から否定する事だけはしないで
理解する努力をしていきたいです。

雛かきもち(^^♪

2019年03月04日 | 日記
雨が降りだす前に、ウォーキングを。。。
早起きして、秋篠寺に出かけたら
途中にある美しい神社『八所御霊神社』の境内から
可愛いらしい鶯の鳴き声が、何回も聞こえてきました。
春を感じる朝でした(^^♪

雛祭り当日でしたが、菱餅も雛あられも用意せず
今年は甘酒すら買い忘れるという素っ気なさ( ´艸`)
申しわけない気分で雛人形を眺めていたら。。。

インターホンが鳴って出てみると
そこには、いつも美味しいモノをプレゼントして下さる
ご近所のオジサマが~(いつも、頂いてばっかりでスミマセン♥)

なんと、先日NHKの番組で紹介されていて
 「今度ごろごろ水を汲みに行く時、絶対買う!」とメモしておいた
天川村の洞川温泉名物の揚げたてかきもちが~(^^♪

 「偶然、旅館の大広間に干している中継番組を
見たばっかりです。かき餅をお目当てに
旅館に泊まりにくる人もいると紹介されてましたよ~」と話すと
なんと、その旅館の経営者の方とご友人らしく
2度揚げして、ビニール袋に入れたかき餅を頂きました。

夕食の前だというのに一枚、味見したらもう止まらず
結局、夫と二人でいっきに食べてしまいました~( ´艸`)

お餅をついて、伸ばして冷やしたら薄~く切り
気を使って調節しながら、洞川の空気に長期間さらして
やっと出来上がり。
洞川の気候でしか、この絶妙な味は出来ないそうです。

適度な油温で二度揚げしてあり、サクサク軽い食感に
ほんのりした甘さ。何枚でも食べられる素朴な美味しさです。

皆さんも、天川村洞川温泉に泊まりに行く際は
陀羅尼助だけでなく、洞川温泉名物の『かきもち』も
忘れずにお土産リストに加えてくださいネ~(^^♪