goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

樹齢100年の枝垂れ桜、満開です

2011年04月02日 | 日記
今年の桜も、本当に見事でした。
氷室神社の公式ホームページに、『満開』とあったので、
久々に仕事を休めた夫と、番組終了後、奈良駅前で待ち合わせ。

この春は、これまでの価値観がすっかり変わってしまった気がします。
カタチあるモノに贅沢するより、目に見えないモノの価値(家族の絆とか・・・)を、
みんな感じはじめているみたい。

満開の枝垂れ桜を見上げて、涙ぐんでいる女性がいました。
その横では、華やかな衣装の新郎新婦が、カメラマンに向かって、
晴れやかな笑顔を向けていました。
たくさんの人が、それぞれ違う思いを抱いて、『奈良一番桜』を見ていました。

春の旅行代金は義援金に回したので、そのかわり今日は、ちょっぴり豪華なランチ。
アルテ館2階にある、お気に入りのビストロで、美味しいワインとフレンチを頂きました。

春になれば桜の美しさに感動し、「美味しいネ~♪」と、夫婦で食事を楽しむ。
こんなささやかな幸せこそが、なによりもの贅沢だと言うことを
今回の震災が、教えてくれました。