二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

2023年 公園の虫さんたち! (13)《 メッチャイケてるハチさんだったのだ 》

2023年02月21日 | 昆虫

近くの公園で…。 (2月14日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近頃マイブームのツワブキがある小っちゃな公園にやってきました。いつもの虫さんに加えて初めて見る2.0mmくらいのヒメコバチがいて、このハチさんがとってもイケてるモデルさんでした! (^^)

ケチャタテ科  ケチャタテの仲間(幼虫)!

 

ケチャタテ科  ケチャタテの仲間(成虫)!

 

ホソチャタテ科  ヨツモンホソチャタテ!
葉っぱの裏にいたヨツモンホソチャタテは産卵していました。

 

キモグリバエ科  アジアコブカタキモグリバエ!

 

イエバエ科  イエバエの仲間!…かな?

 

ヒメコバチ科  ヒメコバチの仲間!

 

ヒメコバチ科  ヒメコバチの仲間!
大きさは ⇑ のヒメコバチと変わらなくて2.0mmくらいなんですけど、動きが少ないのでピントは合わせやすかったです。

 

肉眼で見るとただの小っちゃい虫さんなんですけど…。

 

レンズを通して見ると実にイケてるモデルさんで…。

 

一目でお気に入りに登録です! (^^)

 

 

ツワブキの葉っぱはミラクル昆虫ワールドです。

 

カスミカメムシ科  マツノヒゲボソカスミカメ!
何処からか目の前に飛んで来ました。初めて見たのは去年の2月だったんですけど、最近になってよく見かけるようになったカメさんです。

 

このカメさんもお気に入りのモデルさん。 (^^♪

以上 2023/02/14撮影  ( ^ω^ )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年 公園の虫さんたち! ... | トップ | アオジ と イカル! 《 + 西... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事