うっちーさんの ときどきブログ

気まぐれに日々のあれこれ。

 駅のポスター

2024年04月10日 | その他
       駅で見たポスターです。

     

      すごくないですか? このデザイン!

      感動してしまいました。

桜・桜・桜

2024年04月08日 | 花の写真
       急展開の、桜の開花状況。

      急いで、自分の好きな桜を見て歩き。

     
      わが町で、2番目くらいにお気に入りの一本桜。



     
      おそらく、まだ「村」だったころから守り継がれている、鎮守社の桜。



     
      小さな公園の枝垂れ桜。大きく立派になりました。



     
      市役所前の浅川土手の桜。

      市民の憩いの場の役割を、ちゃんと全うしている。



        
      ほんの2~3年前に植えられたばかり。

      立派に景観を担ったいる。


      桜だって、みんな一生懸命。(^_^)/~

 散歩の道で

2024年04月07日 | 花の写真
      散歩の道すがら。

     目を引いたのは、
    
     田舎ならではの広い庭に咲く、モクレンと菜の花。



     川口川の土手脇には、
    
     紅白の、満開の花桃。



     欅の新緑。
    
     もう、新緑の季節。


     心が浮き立つ。
 
     目も楽しい。

 小峰公園 2

2024年04月04日 | 花の写真
      小峰公園は、山に囲まれた地形を生かした都立公園。

      アカシデ (たぶん)


   
     ユキヤナギ



     コブシ



    
     ミミガタテンナンショウ



     ニリンソウ



     ヒナスミレ、かな?



     ヤマルリソウ

     花を愛で、景色を楽しみ、汗をかいて、

     ぐるっと一周して、一時間に一本のバスで帰ってくる。

     半日で終わる小さなハイキングです。

 山桜の小峰公園 

2024年04月02日 | 個人山行
        明日から天気は下り坂。

      山桜が咲き始めているかもしれない小峰公園に行かなくちゃ。

      桜尾根
     


      柔らかい若葉の山桜
     


     



      小峰公園の最高峰、小峰山 336m
     



      山頂からの急降下
     

      
      山桜の開花は、予想より早く始まったようですが、

      本番はまだまだこれから。


      それよりも、山頂からの急降下では足がつってしまいました。

      筋力の低下が心配です。(>_<)

 散歩道

2024年04月01日 | 花の写真
        数日前から暖かい日が続いて、

       散歩の道すがらも、急に賑やかになりました。

           
       キランソウ



        
       キバナヘビイチゴ



      
       ムラサキハナナ


     
      
       タチツボスミレ


      
     
      カントウタンポポ



     
      ヒメウズ


    
     桜も咲きだした。
    

     散歩がどんどん楽しくなる。