goo blog サービス終了のお知らせ 

慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

三田祭までまだまだいける!

2013年11月09日 23時45分51秒 | つー
何ヶ月ぶりでしょうか.つーです.
ここ最近は白くて長い棒を振り回したりしていたりして過ごしていました.

ところで例の三田祭のアレについてです.

たいちさんとは異なるエアバスのA320を使用.ギアの部品が細かく組みにくいので注意.


翼を2色で塗り分けてから胴体を濃紺で塗装.翼を塗り分けると見栄えが良くなる.


今回は薔薇のモチーフ.イメージは大昔に流行った何とかJAPANとかいうバンドだったり.
塗装はアクリルガッシュ.溶剤にタミヤアクリル塗料の溶剤を使用.乾きが少しはやくなる.
アクリルガッシュ塗装はやはり濃度の調整が大事.濃度が高すぎると塗装面がものすごくざらつく.


胴体全体に塗装.血しぶきを描いてみたり.チゼータ君の助言通りクリアを多めに吹いたら遠目いい感じになった.
尾翼は漢のフリーハンド,見なかったことに.

三田祭まであと10日ぐらいありますね.もっと作るぞ~!

航空祭と鳩山祭

2013年11月09日 00時19分47秒 | チゼータ
日曜日はたいちさんと入間航空祭を見物



あいにくの曇天、さらにブルーインパルスの展示飛行が中断されたりといったハプニングもありましたが、今年は「空飛ぶ広報室」の影響もあってか32万人(!)が来場したようです。



ハセガワの1/48 F-15を買っていた妙齢の女性がいましたが、果たして完成させることはできるのか



月曜はTDU模型部さんの展示を見に東京電機大学鳩山祭へ












イベントばかりで模型製作が進まないですが、優秀な後輩たちがたくさんの作品を三田祭に出してくれるはず