慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

総火演お疲れ様でした~

2011年08月29日 17時37分37秒 | きのこご飯

某社社長の言いつけ通り戦車叩いてきたきのこご飯です。

ぶ厚過ぎて金属を叩いているような気がしませんでした


カメラのメモリが4GBしかなかったので最後の展示は撮りきれないところもあったので残念



さて、既にたいちさんが上げていらっしゃるので自分は被ってないところを適当に上げてこうかと



■演習中

前段最初のF-2による航空爆撃。こいつが一番うるさかった

戦闘速度の航空機を撮れるような技術と機材はありませんでした…



射撃中のアパッチロングボウ



射撃中の87式自走対空砲


進入してくる富士教導団の90式戦車小隊



被ってるけど旋回中のチヌーク。今回一番心を掴まれた機体



特科による富士山模様



エンストして手押しで離脱するバイク(去年もあったらしい)



地雷処理装置付き90式



演習ラストのスモーク斉射



プリキュア演奏中



執拗に幼女を狙う千里眼(高性能高感度カメラ。モニター横の白いやつ)





■展示

87式偵察警戒車



MLRS



87式自走対空砲



96式装輪装甲車



アパッチロングボウ



OH-1側面のバー。スタッフの自衛官の方にお聞きしたところバーではなく離着陸のときに使うアンテナとのこと



コブラ正面。ほそい



ブラックホーク



チヌーク



10式戦車。日本の地形的特色に合わせて開発された新型戦車



お触り禁止でした



アップしてあるけど使ってない画像とかは好きに使ってもらって構いません。足りなければ言ってもらえればアップします。特にじぇいとか記事書くなら使って~



富士総火演2011

2011年08月29日 16時40分00秒 | たいち
先日、部員8人で富士総合火力演習を見学に行きました。



早朝に起床し、朝7時に横浜を出発。東海道線で御殿場を目指します。小田急組が合流する松田から人がどっと増えて先行きに不安が。
御殿場駅から演習場は長蛇の列のバス組を尻目にタクシーで快適に移動。運ちゃんが過激な発言したりしてました。

会場ではシート席の後ろの方に座る。コミケの列整理みたいなのを想像していたので思ったよりスペースが広くて結構楽でした。開始前にコタケンさんと会ったりしたり。
演習はとりあえず砲撃音の衝撃波のすごさとか、戦車の廃棄とか機関銃の威力とかいろいろわかりました。とりあえずこんなものが飛び交う戦場には絶対行きたくないです。


演習の雰囲気が伝わりそうな写真をえらんだつもり。

演習の後は各種兵器の展示に写ります。演習には参加していなかった10式戦車もさりげなくいました。自衛官にいろいろ質問することもでき、一年のきのこ君とかじぇい君は結構しゃべってました。この辺の写真は誰かがあげてくれる…はず

ここまでは快適だったのですが、帰りは大量の人が少ないバスとタクシーに殺到するためやばかったです。タクシーに乗るまで1時間半ぐらい待ちました。バスを待った方が早かったとか早くないとか微妙なところ。そのあいだにグヌヌスト君が少年が亡くしたおもちゃのヘリのパーツを見つけたあげて感謝されるといういい話もあったり。御殿場からも松田までは電車も満員でなかなかきつい。

最後は横浜で夕飯食べてヨドバシ行って帰りました。来年も行けたらいきたいですね。帰りに温泉とかよったりしたい。

あと数時間で総火演!!

2011年08月28日 02時43分56秒 | きのこご飯

自分は始発で出るので後1時間くらいしたら出発の準備をします~


超楽しみ



昨日はグヌヌストさんとつーさんとナッシュさんと自分の4人でアキバ散策をしていたのですが、それはまあイロイロとお金がとびましたよ…


ヨドバシの上のインドカリー屋さんで夜ご飯を食べたのですが、注文取るとき店員さんが脅してきた「超辛」は中本で鍛えられた我々には通用しませんでした





■アキバ散策の戦利品

ピットロードの1/350きりしま(相場五千~六千)がタムタムで特価二千円(!!?)で置いてあり、店員さんに頼んで中を見せてもらい大丈夫そうだったので即購入。

なんでこんな安かったのか



下のはフジミの1/700超大和級というキットなのですが、紀伊級のことです。

竣工しなかっただけで架空艦ではありません

中を見てみたら大和のキットに51cm連装砲のパーツのランナーが付いてるだけ。


もうちょっと頑張れよ



こちらはヨドバシで二千円。相場通りです




ボークスA3シリーズ最新作Su-47Eビェールクト

これは夏コミで先行予約したもので、一般販売は秋からです



カッコいいはカッコいいんだけども基本的にチェルミナートルと構造は変化なし

最新のA-LOCKもよくわかりませんでした。



それと一年アキバ散策会のときに購入したブキヤのスパホが完成しました~(素組みだけど)




元々ミニサイズ戦術機の立体資料程度のつもりだったのですが、ちょっと可動域がショボいけども中々よくまとまったキットなので合わせ目消して塗装してみようかと思ってたり



積みキットで部屋の耐震性がだいぶ高くなってきましたヨ







M4

2011年08月26日 19時39分59秒 | じぇい
先日一年生で秋葉原に行った時の戦利品M4シャーマンイージーエイトをえいっと製作。

基本的にパーツ同士の合いはよく、多少の隙間をパテで埋めて、車体をオリーブドラブで塗装。

うむ、オリーブドラブはやはりいい色だなと感じつつ、完成へと進み始めたのですが・・・



一点だけ問題が。

デカールがアメリカ陸軍仕様と陸上自衛隊仕様の二つが付属されている・・・だと?

自衛隊がシャーマンを運用していたことは知っていましたが、デカールがつくとは。

普通に米軍仕様にしようとしていた僕にとってはかなりの誘惑。


自衛隊にするか、米軍にするか、自衛隊か、米軍か。

散々悩んだ挙句、オリーブドラブを見て、「オリーブドラブ=ゴジラの戦車」

というよくわからない公式を勝手に作り上げ、

めでたく自衛隊仕様に決定(´∀`)



また自衛隊かよ・・・orz

次はドイツ戦車でも作ろう。
うん、そうしよう。





色がちょっと違うかも。でもゴジラの戦車はこんなイメージ。



61式戦車と。チャ-フィーも作りたいね。




夏休みなんて模型しか作ってない気がする…

2011年08月22日 01時37分49秒 | きのこご飯

ちょいちょい作ってたイタレリの1/720ニミッツ完成しました~


先日の摩耶と同じくマブラヴ風味となっております



『1/720 米国海軍正規戦術機母艦ニミッツ』





戦術機用カタパルトには以前上げたミニサイズ不知火を乗せられます。







ホントは黒立ち上げ塗装を試してみたのですが汚し過ぎて分からなくなっちゃいましたね…


汚し塗装の失敗多すぎ




製作記事などの詳細はブログにあります~

近日中に帰還します

2011年08月21日 23時16分31秒 | つー
今回は実家より投稿、つーです。
今日は隣の県にある海上自衛隊舞鶴地方隊の北吸桟橋に見学に行ってきました。

なんか思ったよりたくさんの艦が停泊していたのでびっくりしました。


画像未整理につきメチャクチャです。

パフォーマンスか何か知らないけどCIWSがクリクリ動いていたのがかっこよかった。
あと、艦の傾斜部分についている扉を開けるのに隊員が苦労していたのが印象的でした。

Perfect Cherry blossom

2011年08月15日 15時12分22秒 | たいち
三田祭企画のハードルの高さに悩んでいるうちにF-14桜ができました。



エースコンバット仕様の塗装らしいですが僕はやったことないのでわかりません。見ためで購入です。
ぱっと見のインパクトがあって一般受けよさそうなので三田祭投票でいい線いったらそれはとっても素敵だなって思います。



上から見るとこんな感じです。デコボコした面に馬鹿でかいデカールを貼るのはしんどいということがよくわかりました。頑張ったけど結構ミスってます。アイマス痛機作ってる人は異常。





デカール変えただけで2000円ほど割り増して売ってるだけあって質はよかったです。軟化剤塗りまくったら細かいモールドにもなじみました。



ミサイル持てるだけ持たせたらフェニックスの帯のマーキングがしんどい。何せ6本もある。スーパートムキャットのスーパーは伊達じゃない。途中で力尽きてシルバリングがひどい。ちなみに全弾青帯の訓練弾。さすがにこの塗装で戦場にはいかないはず。




F-14の形状に惚れたので普通の塗装でも作ってみたくなりました。でもハセガワのはしんどいからしばらくは作りたくない。ハセガワトムキャットはモデラーの力量が測れるとか聞いたことありますが、モールド堀り直し、段差消し、隙間埋め、摺合せ、クリアパーツの傷消し、シャドウ吹き、でかいデカール貼りなどいろいろ出てくるので良い修行になると思いました。

コーヒーゼリーがおいしかったです

2011年08月14日 23時21分23秒 | グヌヌスト
今日はいずさんと横浜ヨドバシへ一年生の支給用のキットを買いに行きました。
以下6機です

TAMIYA ダッソー ラファールC


TAMIYA メッサーシュミット Bf109E-3


TAMIYA ユーロファイター2000


TAMIYA スツーカ Ju-87 G-2


TAMIYA トーネードF3


Hasegawa ヘルキャット F6F-3/5


全部1/72です。時代、国籍は多種多様に揃えたつもりです。
一年生はこの中から選ぶのですが、一応希望聞くので早めに言ってくださいね。
ちなみに8/20の製作会ではいろいろ質問を聞くのでこうしたいとか言ってくれれば解決するので考えておいてください。
もちろん、上級生の間でもアイデアや技術の交換をしていきたいと思うのでぼんやりと構想を練ってくれると助かります。

まあ、ヨドバシはこんなものだったのですが、本日は偶然コタケンさんと偶然にも合流。
卒業後のことなどお聞きして、結局3時間くらいコタケンさんといずさんと僕で3時間くらいお話ししました。
久しぶりにお会いしましたが楽しかったです。



久々に完成:フジミ 1/24 レクサス LS600hL

2011年08月09日 23時47分15秒 | チゼータ

 タイトル通り、久々に完成品のミニカーでなく自分で作ったものを。
新歓期のあたりから手を付け始めていたレクサス LS600hLです。



 確かウレタンクリアを吹いた後に記事を書いていたと思いますが、その後は夏休みが始まるまで放置していました。
 頑張って再現したブラックオパールマイカはクリアを重ねるとなかなか良い色合いに。結局、ドアモールと窓枠はボディーの研ぎ出し後に最近発売になったメッキシルバーNEXTを吹いてみました。少し試し吹きしてから実際に吹いてみましたが、クレオス推奨の通り圧を下げてニードル絞って少しずつ重ねる感じで綺麗な塗膜になりますね。また、ドアノブ部はメッキシルバーNEXTを筆塗りしてみました。一応エアブラシ推奨とはなっていますが、小さい面積なら筆塗りでも綺麗なメッキ調の塗膜になります。

ちなみにこの塗料、やたらとアルコールの匂いがします。



窓は後部座席側だけ内側からスモーク+クリアブルー調色を吹いて、スモークフィルム風にしてみました。多少の塗膜のうねりが外側からでも見えてしまいますが、そこは妥協。
ホイールは実際はわりと白っぽい明るいシルバーですがそれだと安っぽくなるので、あえてクレオスのスーパーステンレスシルバーを選択。こっちの方がかっこいいので。



正面から見るとけっこう精悍な顔つきしてます。グリルはメッキシルバーNEXT。ヘッドライトはクロームシルバーを吹いた後、上部の3連プロジェクターのまわりは実車がいまいちどんな色かはっきりわかりませんが黒っぽかったので黒を吹きました。この方がギラギラとおもちゃっぽくならずに締まります。あとは各部をクリアブルーで多少大げさに着色。

ちなみに今はドイツレベルのフェラーリF10を製作中です。

暫しお別れだ、総火演で会おう!

2011年08月08日 22時59分28秒 | つー
こんばんは、つーです。
明日か明後日ぐらいに実家に帰るのでしばらくみなさんにお会いすることはないでしょう。
残念ながら製作もしばらくお休みです。

連絡があります。
次回製作会は8月20日となっています。総火演見学の打ち合わせとかする必要がありますね。
製作会をもっとやりたい人がいたら勝手にやるなり誰かに相談したりするなりしてがんばってください。発狂しないように注意。
連絡終わり。

しかし「ぼくのかんがえたさいきょうのせんとうき」、この三田祭企画冷静に考えるとかなり大変ですね。
改造となると技術的な壁がけっこう高くなりそうです。

今日製作したもの。
リアサイト(未完)

プラ板で作ってあります。例によって図面なしで適当に作っています。
資料が不足していたため半分はイメージです。


関係ないですがせっかくテレビがPCの近くにあるので画面を連結してみました。
画面が広くなって便利!