慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

いっそのこと外に放置してみるか・・・・・・

2011年03月10日 12時58分51秒 | ひちょり
どうも、ひちょりです。そろそろ製作状況でもあげとかないと、つーに掘られ殺されそうなので更新します。

前回お話しした『ダブルオーのジャンクでなんか作ろうZE☆』企画は途中で挫折したため、とりあえず先に戦車でも作ってみました。まだ製作途中ですが。

この戦車は先日静岡のタミヤギャラリーに立ち寄った際に購入したものです。イギリスのクルセーダーとかいうらしいです。



今回はウェザリングの練習も兼ねてとにかく汚してみました。

………その結果。



↑胴体(塗装済み)と砲台(未塗装)を並べた様子

どうしてこうなった………。



↑上から見た様子

だれか上手なウェザリングの方法を教えてください………。

まだ製作途中ですが完成したら写真上げときますね。それでは。


P.S.チゼータへ あのポスター、すごくイイカンジと思うよ。その編集技術を僕にも分けてほしいです。

「魂」を賭けようッ!

2011年02月27日 12時06分55秒 | ひちょり
Gooooood!

お久しぶりです、渉外担当のひちょりです。
この記事は、次回の関模連に関するお話なので一通り目を通してください。


さて、来る三月二十日に関模連会議が行われるのですが、そこでの議題のなかに『各校の大まかな作品の数の提示』というものがございます。
部員の人に何を何体作るか、聞いてこいというものです。


次の製作会の時に「お前何つくんの~?」と個別に聞いてまわっても良いのですが…………
せっかくブログという、部員でない皆さんに見ていただけて、人々の前で宣言できる場があるのなら。


ハッキリと言おうじゃありませんか、いくつ作るかを。


というわけで部員の方はお手数ですが、どのジャンルを何体作るかコメントの方に書き込んでください。
その際に下に作品の区分を書きますので(当日はこの区分に従って作品を展示します)、区分の番号と作品数を、①を2体、のように書き込んでください。
よろしくお願いします。

①、ガンダムシリーズ
②、ガンダム以外のロボットもの
③、キャラクター(フィギュアなど)
④、スケールモデル
⑤、コンペ作品(ちなみに今回のコンペテーマは『刃物』です)

以上になります。

ダービー兄弟じゃありませんが、こんなのも一つの刺激になっていいのではないかと。
それでは、部員の皆さまよろしくお願いします。

呼ばれて飛び出て。

2011年02月01日 20時08分24秒 | ひちょり
前回の投稿でつーに呼び出された、ひちょりです。いやぁ、久しぶりの更新だ。それでは、現在取り組んでいることをお伝えします。


………長かった試験もようやく終わり、「わーい春休みだー遊ぶぞー」と喜び勇んで家に帰ってみると……







まさに世紀末。




今回の試験は立て続けに4日間あったので、まともに整理整頓なんてしなかったからなぁ………

部屋の中は、教科書は散らかるわ、プリントはバラけるわ、ブリスターは放置しっぱなしだわで大惨事。

というわけで、部屋の片づけを断行することとなりました。



片づけ開始から5時間ほどで部屋はだいぶきれいになってきました。

で、その際に地面から結構な量のジャンクパーツが発掘される。



↑だいたい、ダブルオーガンダムとエクシアのランナー、それにヘイズル改や陸ジムなどの残骸がちらほら。

そこで、結構な量のジャンクパーツを前に、ふと三田祭のGANMEN製作時のことを思い返す俺。



『この口さぁ、どんだけバランスわ(ry』
『おいおいこの口、くっつけ方がきたn(ry』
『何この口の塗り方、ざt(ry』



あの頃の輝かしい思い出が胸に去来します。


………おいおいまてよ、このままじゃ俺、ジャンクパーツもろくに扱えないモデラーのレッテル貼られるんじゃね?

と訳の分かんないことを考え、その結果ジャンクパーツを使ってなんか一体組み上げるか、との結論に至りました。

巷じゃガンプラビルダーズなるものが流行ってることだし、俺もその流れに乗ろう、と。



さて、とりあえずは素体をダブルオーにしてなにかMS的なものを作ってみることにします。



果たしてどうなる事やら……。

何かキリが良くなったら、進行状況をUPしますね。

それでは。

来年の関模連について

2010年12月06日 12時17分46秒 | ひちょり
ひちょリです。関模連について、会議で決定したことをお知らせします。


まず、会場についてです。今回の会場は電気通信大学のホールを使うことになりました。前回の新宿文化センターより10平方メートルほど大きいそうです。

日時につきましては決まり次第お伝えします。


続いてコンペテーマです。来年度関模連のテーマは『刃物』に決まりました。

ただ、単に刃物、ならなんでもOKという風にしてしまうとつまらない(コンペテーマにそぐわないモノが出てくる可能性がある)のでレギュレーションを設定しました。


①、ただ刃物を持たせただけのもの(例えばホイホイさんに刀を持たせて終わり)というのではなく、メインに刃物が来るように改修・改造すること
   ただし、もとからメイン兵装に刀を持ってきているものは無改造で可(ブレードライガーとか)

②、刃の部分がきちんと見えること(万人が見て刃物だとわかるようにすること)

③、極力ビーム刃は避けること(ただしデスサイズのようにメイン兵装になっているものは可)

……ぶっちゃけ、実体剣なら何でもいいということです。それがメインで来るのならOKです。コンペに出すなら、ビーム兵装はなるべく避けた方が無難かと。


最後に、当日の配置についてです。

今回、会場が電通大なので電通大の生徒による組織票が入る可能性が無きにしも非ず……です(?)。

なので、公正な審査になるよう今回の展示に関しては大学名はふせるということになりました。

ジャンルごとにスペースを割りふり、そこに大学別でまとめて配置、ただし大学名はふせておく、みたいな感じになると思います。


以上です。長文失礼しました。

自分には文才がないのでこれを読んで内容が伝わるかどうか不安ですが………、分からない部分は今度の製作会にでも聞いていただければお答えします。それでは。

明日で最後か……何もかも皆懐かしい………

2010年11月22日 23時38分24秒 | ひちょり
どうもこんにちは、このブログを更新するのは久しぶりなひちょりです。

それでは本日、三田祭三日目の様子をレポートします。


今日は平日ということもあって、二日目に比べると入場者数が少なくなってしまいましたが、それでも多くの方が模型展示に足を運んでくださいました。

中には、模型クラブにラプターの写真をくださった方もいらっしゃいました!ありがとうございます!!



カッコいいなァ


さて、三田祭は翌日11月23日が最終日です。

つい最近まで、準備したり夜中の6時近くまで塗装していた気がするのに…………時が過ぎるのは早いものですね。


今年も部員が作り上げた作品が数多く展示しております。

慶應三田キャンパスにいらっしゃった際は是非お立ち寄りください。GANMENと部員一同、お待ちしております。



↑来場者を心待ちにするGANMENの図

近況報告。

2010年07月11日 22時10分21秒 | ひちょり
はじめまして、ひちょりです。新入生の誰かです。これからよろしくお願いします。



いずさんに「お前、展示会に出展間に合わなかったんだからなんか書け」とのお達しがあったので、近況報告やらを書きます。

……別に、試験近いのに何故にこの時期に投稿せにゃならんのだこのやろう、なんてこれっぽっちも思っていませんよ、ええ。



さて、先日の展示会はお疲れ様でした。みなさん素敵な作品を持ち込んでいて、大変参考になりました。


……ですが、実は今年の一年生の出展作品数は、たったの1つ(コマンドウルフ)だけというゆゆしき事態(自分の作品が間に合わなかったせいでもありますが)


これはまずい。なんとかせねば。



というわけで、私ひちょりは、なんとかして三田祭までには最低三作品は出そうと思います。


現在は、HGUCのブルーディスティニー1号機を製作中であります。完成したらブログにあげるので、しばしお待ちください。


アパレシオンも、キット買いなおしてもう一度挑戦するつもりです。


……ふぅ、書いちまったぜ。


ここに書いてしまった以上はやらねばならないので、夏休みにはちょっと本気出しますね。


次回更新時にはBD1完成させておきます。それでは ノシ