マイスターのお道具箱

ドイツに住むピアノ技術者、ーまーのブログ

工房のご近所付き合い 

2009-09-30 | 愉快な仲間たち
 
 飲み放題 食べ放題やからちょっとクラリネット吹いてくれへんか?
急遽、はまじーに応援を頼み、面目を保つ ーまー

ピアノ工房の大家エリカがパーチーを中庭(ガレージ広場)で開く
本人の70歳の誕生日を兼ね、住人の2年連続の豪雨水害の慰労を目的とする。
その音楽担当を司ったピアノ工房
スピーカーを中庭に出してJazzのCDでも流しとけば雰囲気出るやろと
簡単に考えてたけど、いやいや結構本格的なパーチーなんやと3日前に悟る。
長い付き合いの店子としてはちょっと体裁が取れんと思い、
おかみさんとはまじーにお願いしたという付け焼刃。
プロやから頼みにくいんですわ…
でもさすが、後続が出てきやすい雰囲気に持っていってくれました。
 
  


 
 
ドイツの誕生日お決まりの友人達による群読。
そこまで言うてええんか?と思うくらい皮肉交じりの言葉が出てくる。
でも ドイツ語の冗談が完全理解でけへんのがめちゃ悔しい外人な僕。

  

これもお決まりのシチュエーション。
お誕生日会でよく歌われる曲ですが観ていて愉快です。
ドイツ人のパフォーマンスは好きです。

  

仕事のある月曜日の朝はとてつもなく辛いでしょ?
日曜日の夕方、すでにその月曜の辛さを思い、かなりさびしい気持ち
になる僕を無視して、月曜日になっても宴は続いていたのであります。

  -まー しゃあないね


それだけは勘弁してくださいよー

2009-09-24 | ピアノ技術者の仕事

 「この2週間でこのピアノを弾ける状態にしてもらうから
出来上がったら1曲何か弾いてね!」
ピアノを習っていたという今年の職業体験者シュン君は
僕達のからかい半分の要求をかたくなに断っていました。

  

 ピアノアクションの磨耗する部分 フェルト クロス 皮、 
ひとつずつ等分に切り、貼り付けそして取り付けます。
まるで内職仕事のような肩の凝る作業を黙々とこなし
丁度2週間でとりあえず演奏可能な状態になりました。

最終日のお昼休みは シュン君母さんからの差し入れの
食べきれないほどの太巻き。 + α (テーマ画像)

我慢して作業したピアノが徐々に形を成し、
どんな音が出るのか楽しみになったのでしょうか、
昼食後に楽譜持参で一曲披露してくました。(ほんと驚きでした)

   

体でリズムを取りながらの演奏は
 なかなかやるやん! さまになってるやん!
音楽が好きな青年やねんなぁという感じを受けました。
これを機に、ピアノの練習を再開してみてよ~

「人に作業方法を教え指導しながら自分の仕事をもこなすことが
こんなに大変だとは思いませんでした。勉強になりました。」
2週間ほとんど付きっ切りで頑張ったカナッペの発した言葉を聞いて、
今回の職業体験は彼女のステップアップにもなったのであろうと
微笑ましく思いました。
  お二人ともお疲れさんでした

        ーまー

燭台を取り付けました

2009-09-19 | ピアノ技術者の仕事

 おじいさんの自慢の古いピアノ
孫の代に受け継がれていく大切な家族の宝物

オリジナルの燭台は戦時中に貴金属としてお国に提供したのでしょうか、
埋められたネジ穴跡に歴史を感じます。

お客さんがピアノパネルとお気に入りの新しい燭台を持ってきて、
取り付けを依頼されました。

きっちり中央にではなく、上方向にほんの少しだけずらして着けると
見た目のバランスが良くなるようです。

    -まー

気分は小学生でも

2009-09-10 | ピアノ技術者の仕事
 
それがどないしたんや? といわれそうやけど
僕の頭髪に白髪はまだ1本もないねん!

決して自慢してるわけやない
でもな 最近、地肌が透けて見えるようになってきた
問題はここにあるんや

おじさんになると腹回りは太くなるけれど
毛髪は細くなる一方なんや、仕方のないことなんや
と理髪店のおじさんが励まして(禿げ増して)くれた

ほっといてくれ! ぜんぜん気にしてへんわ!

フロントガラスに舞い落ちてくる枯葉を横目で追いながら
ふとそんなことを考える 黄昏時

ーまー しゃあないで