特集【越年越冬④】東京では山谷、池袋(ustream.tv/recorded/57028…~)とともに、連日「炊き出し」などの「越年・越冬」行動が、渋谷(ustream.tv/recorded/57023…)でも、民間グループによって担われてきました。@iwakamiyasumi
時事ドットコム:パレスチナ決議案を否決=米「2国家実現の努力損ねる」と反対-国連安保理 jiji.com/jc/zc?k=201412… @jijicomさんから
リツイートできなかったんだけどつまりアレですか借金のカタにゲイビデオ出演は二次元だけの話ではなかったんですね pic.twitter.com/MdC9eb3BNy
米軍の空爆でも「イスラム国」を封じ込められない。やがて本格的な地上軍投入が起こりかねないが、そうなれば集団的自衛得権行使の名の下に、自衛隊がずるずると派遣されていく危険性が現実味を帯びてくるだろう。そういう国になっていいのだろうか。
goo.gl/aXq8p8
この女も酷いが、騒ぎすぎでは。韓国社会に鬱積する欲求不満が手頃な不祥事を見つけては爆発する印象です。引き回しみたいな晒し方にも違和感。これじゃサダコだよ→大韓航空前副社長を逮捕、ナッツ騒動 t.asahi.com/gwjj pic.twitter.com/ZgpTmNc70V
吉朝亡く、む雀も本格復帰とはいかず。嗚呼。>宮川左近ショー モノマネ: youtu.be/pSCv1q0T2ls @YouTubeさんから
元「桂小米朝」と元「笑福亭笑光」。>月亭可朝 「出てきた男」: youtu.be/JM-zjAKoyoQ @YouTubeさんから
●必読●竹内朋康 x タケウチカズタケ、W竹対談|Amebreak goo.gl/gynyRa タケウチカズタケ "UNDER THE WILLOW -BLEND-" 発売中♪ = goo.gl/MeuIZj
英国の公文書からバレちゃ隠しようがねーなあ。 / 尖閣「現状維持」の合意明かす 82年、鈴木首相が英首相に - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201412/CN20…
「新聞は大分理解しておとなしくなった」
「新聞は大分理解しておとなしくなった」
「新聞は大分理解しておとなしくなった」
by首相補佐官
twitter.com/isozaki_yousuk…
「秘密を増やしたり、一般国民への規制を強化するものではありません」と言いつつ「新聞は…おとなしくなった」って、語るに落ちているのう。これが問題だと気付かないことそのものが問題。>RT
まさに日本の平和主義の根幹に関わるような議論がはじまりつつあります。安保法制の問題は、来年の政治の最重要テーマであることは間違いないですね。
東京新聞:自衛隊海外派遣に政府が恒久法検討 平和主義変質の可能性:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
自民党の閣僚が、翁長雄志沖縄県知事から逃げ回っている。
比例での絶対得票率たった17%、小選挙区マジックでつくられた虚構の多数者=安倍内閣の閣僚が、絶対得票33%の知事と会うのは怖いのだろう。
翁長知事、閣僚面談日程取れず 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/storyid-2…
ちなみに助勤に浮かれて、休憩室でこういったふざけた画像とか出すと首にされるので、お正月に頑張る人は注意 #後から消す pic.twitter.com/TLMuuZQUXP
いつのまにか 中川五郎: youtu.be/1iDiUT9sKJ4 @YouTubeさんから
いろいろ見て回って思ったが、野宿者排除を支持する人は法律についても野宿者の状況についても、とにかく事実を知らない。「辺野古に反対しているのは県外の活動家ばかりで圏内では誰も反対してない」レベルの嘘を平気で吐く。
歴史修正主義者たちの振る舞いとほぼ同じ。人的にもほぼ重なるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます