戦争をしたがるのは、戦争によって傷つかない者、或いは戦争によって儲かる者。手兵になり、傷つく者がそいつらの口車に乗ってどうする。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年10月10日 - 06:16
国会でヤジをとばす馬鹿な権力者に対し、主権者たる国民が街頭でヤジを飛ばしてはならないという理由があろうはずがない。権力者が国会で飛ばすヤジは国民に対する侮辱であり、国民が権力者に飛ばすヤジは、主権者たる国民の正当な権限行使である。 pic.twitter.com/arzlIqRFVt
— 弁護士神原元 (@kambara7) 2017年7月1日 - 08:00
今回の選挙戦、にわかに改憲論議が浮上してきたが、今、憲法を変える必要性も緊急性も全く無いという現状を、メディアは国民に正しく伝えろ。国の根幹を変える改憲、「風」や「感情」で議論しちゃダメだ。そもそも現行憲法を理解してない、守らない、違反に気づけない者たちに、改憲を語る資格はない。
— きむらとも (@kimuratomo) 2017年10月8日 - 20:03
維新は教育の無償化を目指す前に、まず大阪の教育の荒廃をなんとかすべきである。
— なかのとおる (@handainakano) 2017年10月9日 - 23:03
数年前には国のトップを「ルーピー」とか「空きカン」とか連呼してた人たちが吹き上がって漫画家のアカウントを炎上させてる模様。
— 外教 (@yuantianlaoshi) 2017年10月9日 - 23:57
twitter.com/YokaiWatcherKe…
選挙で負けそうになると「教育の無償化」を言い出す自民党や公明党。しかし、一度実施されていた高校授業料の無償化をやめたり、年次進行で進んできた35人学級を凍結してきたのは自公政権。もし、「教育の無償化」が本気なら、今すぐ高校授業料の無償化と35人学級を実施してから言いなさい。
— すみや信一 (@sumiya1954888) 2017年10月8日 - 08:38
オリンピック関連をボランティアで賄うのが本当に酷いって思うのはね、オリンピックってお金ないわけじゃないんだよ。スポンサー企業は百億円単位、放映権料収入は千億円単位なのね。それだけの大金がはいってくる「ビジネス」で無償ボランティア使うなんて、絶対に許されない行為だと思うのよ。
— 岡田哲哉 (@t_okada) 2017年10月8日 - 23:05
これ必読、、、
— 大袈裟太郎 (@oogesatarou) 2017年10月8日 - 13:37
矢部宏治さんによる現状分析。
誰が首相になっても、総選挙後に必ず起こる「2つの重大な出来事」 gendai.ismedia.jp/articles/-/531…
すぐ忘れそうになるので、もう一度 勉強しました。 pic.twitter.com/BMwANYB9U5
— 毬谷友子 (@mariyatomoko) 2017年10月9日 - 08:29
あるお医者さん「花粉症でようやく気がついたが、結局ビッグデータ解析で今最も検索されているトピックをその時期の公約や話題として使ってるんだな、小池氏は(多分自民も)。だからあの時私がAIだからです、と答えたのか。その時の一番の話題を言っておけば注意を引きやすいと」にめちゃ納得
— Nobuyo Yagi 八木啓代 (@nobuyoyagi) 2017年10月8日 - 23:04
籠池夫妻の逮捕は7月31日。もう2カ月を越えた。日本の被疑者の勾留期間は23日間で、勾留延長が認められれば半年でも一年でも。早ければ即日釈放、2〜3日間を期限とする欧米諸国と比較すると、かなり長い。国連拷問禁止委員会からも勧告を受… twitter.com/i/web/status/9…
— オルタナ編集長 (@setsumori) 2017年10月9日 - 04:23
最高裁国民審査の際の判断材料として必要なのは、裁判官の人柄や趣味や面白いエピソードなどではない。人柄はどうでもいい。性格が悪かろうが良かろうが、大事なのはどんな判決を言い渡したかという事実だ。憲法と良心に従い、裁判官として人権と民主主義を擁護する姿勢で行動したか否か。それだけだ。
— IKEZOE_Noriaki (@ookaminami) 2017年10月9日 - 22:10
オラはモロ左翼と自認してるので「右翼=自民、希望、公明、維新 × 左翼=共産、社民、立憲民主」で報道して構わんと思ってるんだけど 「保守×リベラル」はおかしいよね。せめて「国権派VS民権派」と表現してほしい。「いま国難だから国家の権限を極大化したほうがいい」と思ってるべ、右派よ?
— 士別市議会議員 国忠たかし (@takunitada) 2017年10月8日 - 21:41
「国権派対民権派」は分かりやすい。この枠組みであれば、自民党内の民権派(自由主義、民主主義を重んじる人)はどちらに投票した方が適切か、判断しやすいでしょう。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年10月10日 - 06:26
どうしても死にたいのなら、一年後にしてごらん。一年も経てば、すべてが変わってくる。人間にとって時のながれほど強い味方はないものだ。
— 長谷川平蔵 bot (@Onihei_hasegawa) 2017年10月8日 - 22:30
「自分の話がつまらないので彼氏に飽きられないか不安」とご質問を頂きました
— 上野ラブホスタッフ ドラマ2期決定! (@meguro_staff) 2017年10月7日 - 21:52
女性の話をつまらない、と男性が感じてしまうのは「女性の話の質が低い」という理由だけではない、という回答させて頂きました
ぜひお読み下さいませ。
ueno.link/2017/10/07/001…
担当さん「罪と罰って読んだことあります?」
— 上野ラブホスタッフ ドラマ2期決定! (@meguro_staff) 2017年10月7日 - 15:13
上野「はい、まぁ一応」
担当さん「読みたいけど読む気にならないんで解説して下さい、恋愛成分多めで」
という流れで「罪と罰」のコラムを書かせて頂きました。
cocoloni.jp/culture/938376/
速報◆3日、大杉栄(32)殺人未遂事件を起こしていた神近市子(29)が、上告を取り下げ、懲役2年の刑に服する。 =百年前新聞社 (1917/10/03)
— 百年前新聞 (@100nen_) 2017年10月3日 - 23:00
「「労働時間を正確に把握すること」が「残業時間の減少」に繋がるとする分析」は同感。まずはここだろうねえ。>psrn.jp/topics/roudouk… 過労死白書公表 運送業や外食産業を重点業種とする分析も 労働経済 社会保険労務士PSRネットワーク
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年10月10日 - 07:24
安倍支持者が加計擁護できるのは、ただの無知によるものと思われる。
— 桑原一馬 (@ihitsujitani) 2017年10月10日 - 07:18
>>なんで石破4条件に拘るんですか?
石破四条件は閣議決定されたものだから、内閣法により、内閣にはそれに拘る法的義務があるのだ。「なんで拘るんですか?」というこ… twitter.com/i/web/status/9…
「目くそ鼻くそ」だけど、「目くその方がマシ」という判断はあり得るわな。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年10月10日 - 07:27
今回の解散で先送りになったが、見ておく必要はありそう。>「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案要綱」の答申 |報道発表資料|厚生労働省 mhlw.go.jp/stf/houdou/000…
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年10月10日 - 13:13
京大近くの選挙ポスター掲示板の隣で「ごちうさ総選挙」、やっていいの?|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/internet/n_677… #bengo4topics @bengo4topicsさんから
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年10月10日 - 13:14
「でも、自己責任だけではどうにもならないことはどなたの人生にも必ずある。自由競争だけでは社会が回っていかない。だから、政治があるんじゃないですか」
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2017年10月10日 - 22:49
buzzfeed.com/jp/bfjapannews… @BFJNewsさんから
町長が,町有地を約950万円安く売ってしまったところ,住民訴訟を提起され,その責任を取らされ,町長が自腹で950万円を支払うことに
— 岡口基一 (@okaguchik) 2017年10月10日 - 08:51
@高松高判平成29年3月16日判タ1439号83頁
他方,森友は,財務省が証拠を廃棄し,真相がわからなくなってまい,誰も責任を取らない(^_^)
この人が当選したら……と思うとゾッとする見本。千葉1区の皆さんの良識が問われています。まぁ、大阪の維新の現職や新人にも「恥」という言葉とは無縁の人が居ますけどね。 twitter.com/akisumitomo/st…
— 平松邦夫 (@hiramatsu_osaka) 2017年10月7日 - 13:06
TBSニュース23の討論。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2017年10月9日 - 22:26
志位「安倍さんは森友加計疑惑について、選挙中も国民に丁寧に説明を行うと言った。しかし街頭演説で一言も語らない。選挙演説でも語らないつもりか」。
安倍「15分の時間で北朝鮮、少子化を訴えねばならず、話すつもりはない」。
演説時間は15分と決まってないよ。
公明党が接着剤となって、自民・希望・維新が翼賛する。接着した後は、公明党は用済みになりますよね。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年10月10日 - 22:55
「小選挙区は海江田万里! 比例代表は日本共産党へお願いします!」っていう選挙カーに遭遇し、パラレルワールド感がすごい。
— 岩本室佳 (@saayeah) 2017年10月10日 - 12:35
長谷川豊が比例順位1位に鎮座しているって事をありのままに伝えるだけで維新の票が減らせるということに気がついたわ。
— はるみ (@harumi19762015) 2017年10月10日 - 19:39
全方位的に拒絶される人をなぜ置いたのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます