ろくびー

山中清隆 作品日記
Kiyotaka Yamanaka

ブルージュ・白い家のある風景

2010-06-22 06:39:22 | 油彩画ブルージュ
Copyright2008-2010 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved.  「白い家のある風景」油彩画  12号P 1996年(個人蔵)  ベルギー・ブルージュ



思い出の絵
ブルージュ

「白い家のある風景」

ホームステイ先の近くの風景です。
毎日この風景を見て町中に入っていたので、
愛着がわいて描きました。

お世話になったマリアおばさんの家もこの白い家に似たもう少し横広で、
玄関は一つでしたが1階は別のお家。
ドアを開けると左側にまたドアと右側に急な階段があって、
登っていくと2階からマリアさんの家。
3階は私の使っている屋根裏部屋になります。
屋根裏部屋にはステンドグラスの窓が三つあって、
ベットも三つある細長い部屋で、
小さな冷蔵庫と後付簡易シャワーが一つありましたが、
2階にしかキッチンとトイレはなく
朝食しか付いていない長期滞在には少し不便でした。

ブルージュは小さな観光地なので、
観光客相手のこ洒落た高いレストランばかり
一人で楽しく安い!大衆食堂みたいなお店がありません。

貧乏滞在の私の食事は、必然的に惣菜屋さんかスーパーのおかづになります。
冷たい肉団子とか冷たいグラタンとか・・・・
冷たいとなんだか寂しいんだよな~

でも、
サンドイッチは冷たくても美味しい♪

オランダに近いこともあってか、
ニシンの塩漬けや酢漬けが美味しくて気に入っていました。
パン屋さんで買った作りたてのパンに、ニシンを挟んでサンドイッチにすると
食事がバラ色に変わります。
ニシンの旨さもさることながら
絶妙な塩加減で、パンのうまみが引き出され、
何度も何度も噛み味わってから喉に通してしまい、
いつもよりパンが甘く美味しく頂けました。
そこにサラダとビールがあれば
それはもうパラダイス!


あぁぁ
ニシンを思うとよだれが湧いてくるんだよな~

・・・・噛み過ぎ!






にほんブログ村 美術ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿