Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

自転車 日本代表ジャージ

2014-11-18 20:33:34 | 自転車競技
自転車競技で日本の代表として試合に望む時 その代表者である事を示す
ジャージを着用します





凄く古い物です 長くこのジャージが使われていた時期が有りましたね
もう 30年程度前の事でしょうか 最近は頻繁にナショナルチームの
ジャージが変わっていますね 見ていても気持ちが落ち着きません




これはトラック用のワンピースで まだ着用
された事が無い新品です これを見て海外で
活躍した選手達の姿を思い出す人もいらっしゃる
のじゃないでしょうか




背中です この横のラインが主流だった時代
なんですね 縦のデザインが流行り出したのは
しばらくしてからです






とても日本らしいデザインですね 特に国旗の
事を言っている訳では有りませんが 一目で
日本の選手だと解るなんて 素敵だと思います 
製造は DESCENT デサントで生地はとても
しっかりしています





自転車競技者は皆このユニフォームに袖を通したくて努力をします
でもそれが叶うのはごく一部の選手だけです 
自宅に有りながらこのジャージを着た事が有りません 代表になる為の
努力が足らなかった者は着ちゃ駄目だろうって・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボスフリー MILREMO ミルレモ

2014-11-16 20:09:38 | 自転車部品・用品
最近は使う事が無くなったボスフリーですが現在のカセットスプロケットが
普及する以前は全ての自転車にボスフリーが使われていました





当然ボスフリーにも色々なメーカーが有り海外の物も多く使われていました
これは フランスのミルレモのボスフリー 5 速です




フリーの蓋に刻印が有ります MILREMO
MADE IN FRANCE この会社はフリーだけでなく
リムなども作っていたと思いますが とても深い
記憶でかすかに思い出します






フリーの裏側やネジの部分は錆も無く綺麗です
歯は適度に使っています 多分 48 年は経って
いるはず






歯数を見ると 14.15.16.18.22T の 5速 ロード
レーサーで一番良く使っていた組み合わせです





綺麗な枯れっぷりです

ボスフリーはサンツアーのパーフェクトを良く使っていました これが出た時は
歯が自由に選べるので凄く感激したのを覚えています そう思う位だから この
ミルレモもきっと使っていたのでしょうね(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEA イケアへ行って来ました

2014-11-14 21:12:21 | よもやま話
IKEA 少し変わった販売方法をとっているイケア かなり大きな店舗です
スウェーデンが発祥の会社ですが 日本では 8 店舗が有るのでしょうか






約束の時間より早く着いたので時間調整




今日のメインの用事は先日修繕した洗面の仕舞い
これは段取り良く済ませました






IKEA へ行こうと言う事になり ビールも飲んでいるし
歩いて表へ出ました 人が多く集まる大阪の市街地の
公園の柿の木 沢山実っていました






遠くに変った建物が見えます Honoka さんと
一緒です




大阪の道頓堀川 この上流に新しくなったグリコの
電飾看板が有り 引っ掛け橋と呼ばれる橋が有る所です 
阪神タイガースが優勝すると 橋から川へ人が飛び込む
ので そちらの方が有名かな・・




今回行くIKEA は大阪市大正区の鶴浜と言う海の横
送迎バスが出ているのでこれのお世話になります




バスで 20分程で到着 この店舗のシステムは
大きなモデルルームが有り(これが本当に広い)
そこでディスプレイされている商品をチェック
 
必要な物をメモします そのメモを頼りに倉庫へ
自分で倉庫から必要な物を取り出す方法です

この様なメジャー(物差し)も貸出しています






綺麗な色合いのクッション こんな展示物が
かなりの数有ります






ランプと子供部屋のぬいぐるみ




可愛い電卓 実は子供の玩具でレジスターでした






レストランも有ります お昼にしましょう 
少し遅いランチです






スウェーデンのお料理がメインです ここもやたら
広いですが週末になると人で一杯になるらしいです




ザリガニに挑戦






ブチ・・ 手がベタベタになります 実(み)は少しだけ
まあ伊勢海老の小さなものだと思えば良いかな

昔は自宅の近くでもザリガニは良く取れたので
茹でて食べましたがそれとは少し違います
独特の匂いが有るので その為か香草を使った
香りがしていました






お腹が一杯になりました ショールームに戻ります
ショールームと言う様ですが 展示場と呼んだ方が
イメージがし易いかな






照明器具のスペースが凄く充実しています
今度照明を買うなら 是非ここに来ようと
思います




これは照明器具ブースの極一部です この様な小物は
貸出の大きな袋に入れてここからレジまで持って行きます






倉庫 大きな家具などはこの棚から自分で取り出します
それを運ぶ為のカートも用意されています




IKEA のレジの外に 食糧品のお店が有りました






日が短いのか長く遊んだのかお外は真っ暗です
IKEA の買い物袋 色々なサイズの物が用意されて
います 買い取りです このサイズで 95円だったかな





特に欲しい物が有って行った訳では無いのですが 帰りには手に一杯の荷物になっていました
購買欲が湧く危険なお店です 楽しかったです

通販やカタログも用意がされているらしいですね 【 IKEA 】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパニョーロ ワイヤーリード バンド式

2014-11-12 20:16:00 | 自転車部品・用品
Canpagnolo カンパニョーロのワイヤーリード クロモリフレームには
直付けの物が使われる様になりましたが それが普及するまでは
バンド式の物が一般的でした





後ろ姿で失礼します 何処から見ても機能的で芸術的な美しさです






これがカンパの直付けワイヤーリードです
これが普及し出したのは 1970年代の初期だと
記憶しています それまでは綺麗なメッキが
されたバンド式を使っていました




それがこれ



先程の直付小物と同じ形をしていますね
直付けの方がこれを参考にしたと考えるのが
自然かな

上の物は私が予備として用意していた物
下の物は選手時代に実際使っていた物で
取り外したまま手入れをせずに保管して
いました






この部品が装着される部分は 汗や体指が凄く
溜まる部分です それで有りながら 取外し後
40年経っても酷い錆が発生していません
この時代のカンパのメッキは本当に優秀だと
思います






この古い部品、掃除をすればきっと光りますよ

この部品も長く使いましたが 全くトラブル知らずで
信頼できる物でした それはとても大切な事です



    
使っていたのはこの頃かな 1970 年・・・





お天気が良く空気が綺麗な日でした 小さくて可愛いです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパレコードの クイックを綺麗にする

2014-11-10 20:18:26 | 自転車整備 ハブ
オールドカンパと呼ばれるクイックレリーズ これにも色々と有り
それに依り人気も変わります






カンパのレコードハブ これにはクイックレリーズが
使われますがそれにラージとスモールの違いは
有りません




前出のハブの物では有りません それとは別に
保管して有る物を綺麗にしてやりましょう




オールドカンパのレバーは大きく別けてこの真っ直ぐな
直レバーと湾曲した曲レバーが有り 直レバーの方が
古い物です その中でも CAMPAGNOLO の C が開いた
オープン C と呼ばれる物はさらに古く 人気パーツです




コニカルナット これは三角型ですが後に鼓型へと
変わって行きます






分解するのは決して難しくは有りません レバーを
止めている小さな袋ナットを緩めればオーケイです




前後共分解しました これはもう当りが出ているので
混ぜない方が良いでしょうね




各パーツを丁寧に洗ってやります ガソリンを
使いました




クイックレリーズの駆動域は狭いですが新しい
グリスとオイルを塗布してやります






シャフト本体です この頭の穴にレバーを装着します
頭には BREV CAMP. の文字が・・




これがクイック機能の肝 レバーです






レバーの駆動部は見る方向に依ってこの様に
偏芯になっています これが開閉に必要な部分です




三角型のコニカルナット 外の環が無ければナットが
回し難いので無ければ困ります






またその環の根元には両方柔らかい硬度の金属で
シャフトのネジを挟む様になっています これが
緩み止めの役目もしています ここにもネジが
切られています




駆動部にはグリスを ネジ部には潤滑剤を塗布し
組立てました 今回使ったのは SUPER LUBE





特に頻繁に手入れをするパーツでは有りませんが 確実に作動し
トラブルが無い様にチェックは怠ってはいけません 簡単な事なので
是非点検はしてあげてね 

幾つかの形が有る中 私はこれが一番好きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする