goo blog サービス終了のお知らせ 

Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

金属用 はさみ

2025-04-10 20:30:14 | 色々な道具
金属の薄板や細い針金を切る時に使うはさみを新たに購入しました
どの様なものかご紹介させて頂きます





商品説明には ステンレス スチール カッター と書かれていました これはステンレス製だと言う事だと思います
鉄板が切れるとも書かれています




この様なパッケージで送られて来ました メーカー名や
生産国も良く分らない商品で 価格は 1100円(税込)程度です






パッケージから出して良く観察し 0.8mm の結束線を切ってみましたが
問題なく切れました




これに類似した ハサミはすでに持っています 金属の薄板や
結束線の切断に使っています




これは BIRMY GT-097 鳥部製作所と言う所の取扱いです
説明には ドイツ スニップス 万能鋏 と紹介されています
価格は案外安く 1200円(税込)程度です






これも長く使っていますが 不満は有りません 良く切れます
実は、このハサミを同業者に貸すと 何を切ったのか刃に傷が
付いて返って来ました それで先程の奴を新たに買った次第です




これは MCC (株)松坂鉄工所 ハンディカッタ 万能バサミ MU-0020
実勢価格は 1600円(税込)程度です






これで 左官で使うメタルラスを良く切っていました
当然金属の薄板にも使いますが とにかく良く切れます
切れ味は先程の二つの商品より 上ですね





これらの刃先の角度 これが実に使い易い形をしています 私達設備屋はウォシュレットのホースや電気コードを
タイラップを使い整線(まとめる)します そのタイラップの髭を切る時にも使っています





自宅付近で久し振りに ムスカリを見掛けました 以前は群生していたのにどうしたのでしょうね
青色が鮮やかで好きな花です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショートエコワイド YH-38S | トップ | スパッタシート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

色々な道具」カテゴリの最新記事